|
外見は極めてシンプル。でもそれは逆風が刻んだ必然の形。あるいは凝縮した経験。 内部には惜しむことなく新機構を満載して、目指したのはFミノーにとって未投のあのポイント。 曲面の受け皿に乗せたフルムービングウエイト+Rユニットが作用し、海水の微細な揺れにも反応。 目指したのは全スピード域での生命感。 ターゲットは誰もが望む、あの魚、あの夢。使って、比べて、確かめて頂きたい。 2009年9月。テンションコンセプトに基づき、T:2をリリース。 2010年8月。K2F122をリリース。 モニターパッケージをご購入いただきアンケートにお答えくださいました皆様、多大なるご協力ありがとうございます。最終製品がどちらのモデルになったかについては、K-TEN Laboratoryをご参照下さい。 2011年9月。K2F122MSをリリース。 122においては、テンションを変えず、よりシャロー向けに設定。 ●Model K2F122MS T:0.8●Length 122mm●Weight 19.0g●Type floating●Hook ST46#3●Ring #4●Price ¥2,415(本体¥2,300) K2F142T:1とT:2は、リップの違いにより、引き抵抗(テンション)が異なります。 ■タックルハウス(TACKLEHOUSE) K2 K2F122MS をもっと探す【注意】掲載中の商品は全ての在庫があるわけではございません。メーカー取り寄せ商品もあります。場合によってはお届けできない事もあります。
|