トップ  > テレビ・AV機器  > AV機器  > スピーカー  > (株)ロッキーインターナショナル 使い方 |     
05/18 11:24の全販売店リスト  
 
 
設定
 全3店の最安値は168,973円です。 データは最新ではないことがあります。この場合、「リストの更新」ボタンを押して下さい。価格が更新され、店舗数が大幅に増える可能性があります。 JANコードだけではなく、メーカー名、シリーズ名、型式、商品名、商品画像等からAIが総合的に商品を判断します。そのため、商品の検出漏れが少なく販売店リストは国内最大級を実現。
最安値が見つかる2つの方法 価格比較リスト150サイト同時検索人気ランキング通販売れ筋関連商品

(株)ロッキーインターナショナル Wharfedale - DIAMOND11.4/ローズ(ペア) の価格比較

≫拡大
[画像提供]
オーディオ逸品館
最安値 168,973
前週比 0
平均価格 172,984
発売日 2017年09月
[メーカーサイトへ]
仕様
インピーダンス
スピーカ種類 ステレオ
出力音圧レベル 91dB
ボタンをクリックで最安値を更新!大幅な件数増も期待できます。
3     1
No.
価格
価格の安い順に表示する
送料 商店名 画像
商品名
商品名の昇順に表示する 商品名の降順に表示する
1
  168,973
無料
オーディオ逸品館
 Wharfedale - DIAMOND11.4/ローズ(ペア)【店頭受取対応商品】【メーカー直送(代引不可)】【9/18〜出荷・メーカー在庫有り即納】 今回最安値/3/※詳細文については下段の「詳細文コーナー」を参照してください。
ショップへ進む
2
  174,990
無料
Joshin web 家電とPCの大型専門店
 【最大1000円OFF■当店限定クーポン 9/15 23:59迄】Diamond 11.4 Rosewood ワーフェデール フロア型スピーカー(ローズウッド)【ペア】 Wharfedale DIAMOND11 series 今回安い順No.2/3/【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□メーカー保証期間1年◆進化したドライバー・システムを採用した3ウェイ・フロア型スピーカー・感度を上げ、低音域のコーンの動きをコント...
ショップへ進む
3
  174,990
無料
Joshin web
 ワーフェデール フロア型スピーカー(ローズウッド)(ペア) Wharfedale DIAMOND11 series Diamond 11.4 Rosewood 返品種別A 今回安い順No.3/3/在庫状況:入荷次第出荷\/◆進化したドライバー・システムを採用した3ウェイ・フロア型スピーカー◆新しく採用されたWideFrequencyResponse(WFR)ベント付きHF設計◆ユニットそのものの音が音楽のディテールを明らかにするキャビネット設...
ショップへ進む
    1
詳細文 出典元の「オーディオ逸品館 [R]」は上記販売店リストの1ページ目のNo1欄に掲載されています。
【Wharfedale正規販売店】【メーカー直送品(送料無料・代引不可)】Diamond11 series ・良質な低音の実現 Diamond 11に使われる特殊なバスレフポート「スロットを使う分散ポートシステム」は、キャビネットの底面とベースボードの間に隙間を設け、底面に設けられたバスレフポートから放射される低音をベースボードで拡散し、通常の丸形のポートを持つバスレフ方式よりも豊かで良質な低音を実現する優れた方式ですが、よく似たシステムのポートをTADは、"Bi-Directional ADS"と名付け、ブックシェルフ型の"CE1、ME1"に採用しています。 2012年発売のDiamond 100で初めて採用されたこのポートが、Diamond 11ではさらに進化ています。ポート形状の改良により、はき出される気流が線形化され空気量が増加、低周波出力の増大が可能となりました。この新型ポートの採用により、Diamond 11 シリーズの低音は、同サイズのスピーカーより量感が豊かで膨らみや濁りの少ない良質さが実現しています。 ・エンクロージャーの共鳴を低減し濁りのないサウンドを実現 Wharfedaleは、キャビネットの共振や共鳴がスピーカーのサウンドに大きく影響することを創業時からすでに認識し、キャビネットの音は、常に「スピーカーのサウンドの一部」であると考えています。 Diamond 11シリーズのキャビネットのために、Wharfedaleは、異なる密度の木材をテストし、ドライブユニットの音が「そのまま鳴る」ように、キャビネットの音を「抑え」ました。また、緩やかなカーブを描くラウンド側板の採用(Diamond 11.0を除く)により内部の共鳴を低減し、さらに特別に開発した吸音繊維を配置することで幅広い帯域幅にわたって優れた吸収性を発揮し、キャビネットの共振出力をドライバーの出力より25dB以上低減することに成功しています。 この優れたキャビネットの採用により、Diamond 11シリーズは、価格を超える「濁りのない透明なサウンドを実現」します。 ・WFRベントシステムを採用した高域ユニット(ツィーター) Diamond11のすべてのモデルに採用される高域ユニットには、新設計のWide Frequency Response(WFR)ベント付きモデルが採用されています。大型のチャンバーを使うこの方式では、ツィーター背後の空気抵抗が減少し、振動板がより大きく、より歪みなく動くことができるので高域の周波数特性と歪み特性が向上し、伸びやかで澄み切った高音が実現します。 さらにツィーター周囲に設けられた、広拡散性ウェーブガイドにより緩やかな指向特性を獲得、圧迫感のない自然な音の広がりを実現しています。 線材に使われるCCAW配線は、アルミの表面に銅をコーティングすることで、銅と同じ伝導性とアルミに近い軽さを実現し、振動系の慣性質量を軽減し、高域のリニアリティーを向上させます。また、後部に設けられたカッパーキャップは、磁気回路の歪みを低減し、透明で澄み切った高音を実現します。 これらの素晴らしい技術が導入された高域ユニット(ツィーター)を搭載するDiamond 11シリーズは低価格でありながら、上級(ハイエンド)スピーカーに匹敵する、澄み切った濁りのない伸びやかな高音が実現しています。 ・大型マグネット、ロングボイスコイルを採用したミッドレンジとウーファーユニット Diamond11シリーズのミッドレンジ(中域)・ウーファー(低域)ユニットには、この価格帯では珍しく高価なカーボン繊維を使う軽くて強度の高い振動板が使われます。磁気回路には、巨大なマグネットが使われます。 ユニットの理想である「軽い振動板と強力な磁気回路」の組み合わせを実現したこのユニットは、コーンの動きが完全にコントロールされ歪みが少ないだけでなく、感度(能率)も高く、真空管アンプなど低出力のアンプとの組み合わせでも良好な音質を実現します。 ツィーターにも採用された特殊形状の銅キャップ付きポールピースにより磁束が制御することで、ミッドレンジエリアにおける歪みが抑えられ、ロングボイスコイルの採用により振動板が大きくストロークしたときにも歪みが少なく、大音量でもスッキリとした濁りのない中低域が実現します。 ・クロスオーバーネットワーク Diamond 11シリーズのために新開発された優れた各ユニットと、共鳴の少ないのキャビネットの良さを引き出すため、クロスオーバネットワークは高度なシミュレーションと徹底したヒヤリングにより、正確に導き出されました。特にボーカルや楽器の生き生きとした表現には細心の注意が払われています。 完成したクロスオーバーコンポーネントの値、コンポーネントの形式、回路基板のレイアウトまでが最も正確に、そして精密に微調整され生産モデルに搭載されています。 ・低価格・高音質を実現 最高価格モデルでも、一本11万円(税別)という低価格のiamond 11シリーズですが、このような高度な技術の積み重ねにより、価格を遙かに超える澄み切った、美しい音質が実現しています。 フロントパネルには光沢ブラック仕上げが施され、ラウンドしたキャビネットは木目と仕上げが美しく、その音質と外観は優に2倍くらい高価なスピーカーを凌駕するほどです。 ・選べる3色の仕上げ 各モデルとも仕上げは、「Brackwood」、「Rosewood」、「Walnut Pearl」の3色が用意されます。 ・Diamond 200シリーズとの違い Diamond 11シリーズに採用された技術は、先行発売されているDiamond 200シリーズと共通ですが、通常の直方体キャビネットを採用するDiamond 200がキャビネットの響きを生かしゆったりとした鳴り方なのに対し、ラウンドキャビネットの採用と新型ツィーターが搭載されるDiamond 11シリーズは、透明感と高域の切れ味が優れています。 この音色の違いにより、ゆったりとした響きがマッチするクラシックやバラード系の音楽には200シリーズが、現代的なPopsやRock、テンポの速いリズミカルな音楽には、11シリーズがマッチします。 Diamond 11シリーズと200シリーズは価格も非常に近く、選択が悩ましいところですがどちらも良い音の製品なので、デザインの好き嫌いで選ばれても大丈夫だと思います。 製品仕様 モデル Diamond11.4 型式 3ウェイ/フロアスタンディング/バスレフ型(スロット搭載) ドライブユニット 150mmケブラコーン ウーファー ×2 100mmケブラーコーン ミッドレンジ 25mmソフトドーム ツイーター 推奨パワーアンプ出力 25-175W 周波数特性 (±3dB) 42Hz-20kHz 感度(2.83V@1m) 91dB 定格インピーダンス 8Ω 寸法(W×H×D) *台座とターミナルを含む 222mm×1010mm×358mm 重量(1本) 24kg 【KK9N0D18P】

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。
上記では対象とするサイトの件数が150サイトですが、ツール(無料)を導入頂くと600以上のサイトについて同時検索ができるようになります。

 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
※人気ランキングは楽天、ヤフー、アマゾンの売れ筋データを直近1カ月分まとめたものです。
関連商品
エキサイトX14ローズウッド ペア DYNAUDIO EXCITE ヤマハ NS-F901 BP ピアノブラック 1台 NSF901BP ソニー 3ウェイ スピーカーシステム 1台 SSNA2ESPE (株)ディーアンドエムホールディングス RUBICON 5 B ブラック DALI ダリ RUBICON5B ハーマン JBL HDI-3600 GRO ペア スピーカー (株)ディーアンドエムホールディングス DALI ダリ 2.5ウェイ トールボーイスピーカー RUBICON 5 RUBICON5MR
商店数4店
146,000円〜
平均価格151,250
商店数27店
164,280円〜
平均価格216,382
商店数26店
169,515円〜
平均価格289,606
商店数22店
193,999円〜
平均価格254,851
商店数20店
148,500円〜
平均価格264,680
商店数18店
193,999円〜
平均価格237,362
 
5.00点 (1件)
       
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.