|
NEW!■液晶方式としてレーザー光源を採用し、より高輝度・高画質な投写品質を追求 ■液晶方式としてフィルターレスを可能に。定期メンテナンスの手間・経費を削減 ■デジタル・アナログ入力を問わない高画質処理対応 ■NEC独自の高画質機能 第四世代「SweetVision®」搭載 ■LANケーブル1本で映像・音声・制御信号を伝送できるHDBaseT™対応 ■複数台のプロジェクターを用いたマルチスクリーン投写 ■マルチ画面でもつなぎ目を目立たせなくさせる、エッジブレンディング機能 ■2つの画面を同時に投写可能な、ピクチャーインピクチャーとピクチャーバイピクチャー ■設置場所に応じて選べるオプションレンズ ■電動レンズコントロールと幾何学補正機能を搭載 ■360度自由設置可能なチルトフリー・ロールフリーとポートレート投写(縦置き設置) ■Crestron RoomView®、Extron XTP に対応 ■医用画像を簡易表示できるDICOMモード 型名 NP-PA803ULJL NP-PA653ULJL 方式 三原色液晶シャッタ投映方式/ ダイクロイックミラーによる光分離・クロスダイクロプリズムによる合成方式 液晶パネル サイズ 0.76型(MLA付き)×3枚 アスペクト比16:10 画素数 2,304,000画素 (1,920×1,200ドット) 光源 レーザーダイオード 色再現性 10ビットカラープロセッシング(約10億7,000万色) 明るさ ライトモード ノーマル時 8,000ルーメン 6,500ルーメン エコ1時 6,400ルーメン 5,200ルーメン エコ2時 4,800ルーメン 3,900ルーメン 長寿命時 2,400ルーメン 1,950ルーメン コントラスト比(全白/全黒) 2,500,000:1 (ダイナミックコントラストが「オン」のとき) 最大表示解像度 アナログ 1,920×1,200(アドバンスド・アキュブレンドによる対応) デジタル 4,096×2,160(アドバンスド・アキュブレンドによる対応) 台形歪み補正 水平方向 手動 最大±約40° 垂直方向 手動 最大±約40° 入力端子 映像 デジタル HDMI®タイプA×2、DisplayPort™×1、HDBaseT™×1 カラーフォーマット対応(YCbCr444、YCbCr422、YCbCr420、Rec.2020※、Rec.709、Rec.601)、HDCP対応、4K対応、3D対応、HDR※対応(※HDMIのみ) アナログ ミニD-Sub 15ピン×1 音声 デジタル HDMI®タイプA×2、 DisplayPort™×1、 HDBaseT™×1 アナログ ステレオミニジャック×1 出力端子 モニタ出力 デジタル HDBaseT (リピータ) 3D Sync 5V/10mA、3D用同期信号出力 音声出力 デジタル HDBaseT™×1 アナログ ステレオミニジャック×1(全信号共通) USBポート USBタイプA×1 有線LAN RJ-45×1 (10BASE-T/100BASE-TX対応) PCコントロール D-Sub 9ピン×1 リモート端子 ステレオミニジャック×1 使用 環境 動作温度 5?40℃ 動作湿度 20?80%(ただし結露しないこと) 動作高度 0?3,650m (1,700?3,650mはファンモード「自動」または「高地」) 保存温度 -10?50℃ 保存湿度 20?80%(ただし結露しないこと) 電源 AC100V 50/60Hz 定格入力電流 11.8A 10.2A 消費電力 ライトモード ノーマル時 798W 627W エコ1時 604W 580W エコ2時 470W 437W 長寿命時 285W 276W スタンバイ ネットワーク有効時:0.15W ネットワーク無効時:0.11W 外形寸法 突起部含まず 580(W)×205(H)×490(D)mm 突起部含む 580(W)×208(H)×494(D)mm 質量 18.2kg (レンズユニット含まず) 梱包状態 寸法 731(W)×322(H)×909(D)mm 質量 24.4kg (レンズユニット含まず) 添付品 リモコン(電池付)、電源コード(3.0m:AC100V国内仕様)、入力選択文字シール、防塵キャップ、ケーブルカバー、レンズユニット盗難防止用ネジ、電源コードストッパ、CD-ROM(取扱説明書[詳細版])、取扱説明書[簡易版]、セキュリティラベル、クイックスタートガイド、保証書
|