トップ  > テレビ・AV機器  > AV機器  > その他AV機器  > スペック(株) 使い方 | 閲覧履歴|検索履歴  |    
07/14 19:44の全販売店リスト  
 
 
外部検索の設定
 全6店の最安値は377,870円です。 データは最新ではないことがあります。この場合、「リストの更新」ボタンを押して下さい。価格が更新され、店舗数が大幅に増える可能性があります。 JANコードだけではなく、メーカー名、シリーズ名、型式、商品名、商品画像等からAIが総合的に商品を判断します。そのため、商品の検出漏れが少なく販売店リストは国内最大級を実現。
最安値が見つかる2つの方法 価格比較リスト150サイト同時検索人気ランキング通販売れ筋関連商品

スペック(株) SPEC スペック パワーアンプ RPA-W5ST の価格比較

≫拡大
[画像提供]
Joshin web
1 2 3
最安値 377,870
前週比 0
平均価格 380,312
発売日 2015年08月
[メーカーサイトへ]
 
ボタンをクリックで最安値を更新!大幅な件数増も期待できます。
6     1
No.
価格
価格の安い順に表示する
送料 商店名 画像
商品名
商品名の昇順に表示する 商品名の降順に表示する
1
  377,870
無料
楽天ビック
 SPEC スペック パワーアンプ RPA-W5ST[PRAW5ST] 【代金引換配送不可】 今回最安値/6/◆高性能PWM方式スイッチングデバイスと高品質スイッチング電源システムによる、スピード感あふれるエネルギッシュなサウンドアンプ部には最新の小型高性能PWMスイッチングデバイスを採用しています。このデバイスによるアンプ部本体は極めてコンパクトなサイズで、結果的に基板のパター...
ショップへ進む
2
  378,000
無料
Joshin
 ステレオ・パワーアンプSPECRPA-W5ST
ショップへ進む
3
  378,000
無料
オーディオユニオン楽天市場店
 SPEC RPA-W5ST 価格お問合せ下さい! スペック リアルサウンド・アンプ 今回安い順No.3/6/※詳細文については下段の「詳細文コーナー」を参照してください。
ショップへ進む
4
  378,000
無料
サウンド サポート Yahoo!店
 SPEC (スペック) RPA-W5ST パワーアンプ RPA-W5ST 今回安い順No.4/6/SPEC(スペック),RPA-W5ST,RPAW5ST,RPAW5ST,リアルサウンド・パワーアンプ,パワーアンプ
ショップへ進む
5
  385,000
3,850 ポイント
無料
Joshin web
 スペック ステレオ・パワーアンプ SPEC RPA-W5ST 返品種別A RPA-W5ST 今回安い順No.5/6/在庫状況:入荷次第出荷/◆SPEC“リアルサウンド・アンプ”シリーズ初のパワーアンプ◆高性能PWM方式スイッチングデバイスと高品質スイッチング電源システムによる、スピード感あふれるエネルギッシュなサウンド◆新開発オーディオ専用部品を採用。細部の表現力とまろやかな味わいを加えてさ...
ショップへ進む
6
  385,000
3,850 ポイント
無料
オーディオユニオン901
 SPEC RPA-W5ST 特別価格ASK! スペック リアルサウンド・パワーアンプ RPA-W5ST 今回安い順No.6/6/RPA-W5STスピード感インダクタンスRSA-F1スペックリアルサウンド・パワーリアルサウンド・アンプ性能PWM方式スイッチングデバイスパワーアンプPWMスイッチング方式小型高性能PWMスイッチングデバイス
ショップへ進む
    1
詳細文 出典元の「オーディオユニオン楽天市場店」は上記販売店リストの1ページ目のNo3欄に掲載されています。
送料無料!!(代引不可)スペック株式会社は、業界に先駆けて高性能Dクラス(PWMスイッチング方式)アンプデバイスの革新性に注目し、その能力を引き出すための商品開発を進めてきました。そして2010年に発表したRSA-F1から始まる「リアルサウンド・アンプ」シリーズの、生の音楽の躍動感を感じていだけるような表現力は、多くのオーディオファンの皆様に高い評価をいただきました。 今回発表するRPA-W5STは、「リアルサウンド・アンプ」シリーズ初のパワーアンプです。シリーズの共通コンセプト「リアル・サウンド」の思想を受け継ぎつつ、さらに新開発のキーデバイスの採用でその音楽性に磨きをかけました。 その音は限りなく透明で、音が見えてくるような真のリアル・サウンド。単に緻密で高精細なだけでない、鮮明さと迫真性を兼ね備えた“ハイ・ディフィニション”アンプと呼びたいほどです。 さらに、パワーアンプならではの特長を生かした多様な使用方法、接続方法を選択することによって、これまでとは別次元、新次元の音楽表現の高みに迫ることができます。 高性能PWM方式スイッチングデバイスと高品質スイッチング電源システムによる、スピード感あふれるエネルギッシュなサウンド アンプ部には最新の小型高性能PWMスイッチングデバイスを採用しています。このデバイスによるアンプ部本体は極めてコンパクトなサイズで、結果的に基板のパターンやリード線の長さも最短になりました。このため、高域信号の通過障害となるインダクタンス分が実質的にゼロとなり、理想的な高速スイッチングによるスピード感あふれるサウンドが実現しました。 また電源部にはPWMスイッチングアンプにふさわしい、新開発のコントロールICによるオーディオグレードの高品位スイッチング電源システムを採用しました。通常の半導体アンプの3倍もの電源利用効率(最大出力時96%)というPWMスイッチングデバイスの能力を生かし切り、強力なスピーカー駆動力による、エネルギッシュで躍動感に富むサウンドとなりました。 新開発オーディオ専用部品を採用。細部の表現力とまろやかな味わいを加えてさらに音楽性アップ。 ?電源部の電解コンデンサーにはニチコンの新開発ケミコン『響』を採用しました。この『響』は、実に音楽性あふれるテイストの画期的なケミコンです。オーディオグレードのスイッチング電源に搭載したときに、その名の如く、まろやかで奥深い“響き”を生み出します。 なお、この『響』の開発にあたっては、スペックのエンジニアも評価に参加しています。 ?新開発の米国製高音質抵抗を採用しました。音質的にセンシティブな回路に採用し、低域から広域まで、高精細な音質を実現しています。全帯域にわたる高精細な再生は、特にモノラルアンプとしてバイアンプ接続したときに効果を発揮します。 コンパクトサイズのデザインと優美な曲線のサイドパネル・インシュレーター 滑らかで自然な曲線によるサイドパネル・インシュレーターを本体の両サイドに配しました。素材はスプルースの単板とカエデ材で、このハイブリッド使用が外部振動を効果的に減衰させ、アコースティック楽器のような雰囲気を醸し出します。 なお、このサイドパネル・インシュレーターは飛騨高山の高級家具メーカーにカスタムオーダーした日本の伝統工芸品です。 “リアル・サウンド”を実現するための細やかな配慮 各所にプロフェッショナル・ユースの高品質パーツを厳選しました。またそれらのパーツや回路から発生する音質的に有害な電磁波やその干渉を、様々な手段で有効に低減しており、そのクリアーで透明感の際立つ音質を根底で支えています。 なおこのアンプはその高い電源利用効率の副産物として、ほとんど発熱がありません。この特長を生かし、本体はすき間のない完全密閉構造となっています。外部からのホコリなどの進入をシャットアウト。音質の劣化なく、安心して長期間ご使用いただけます。 2つのモノラルモードと入力切り替え機能によって生まれる、別次元の“リアル・サウンド” このアンプは通常のステレオ2チャンネル接続でご使用いただけますが、それに加えて、2つのモノラルモードによるモノラルアンプとしての使用や、ゲイン切り替え、EX-VOLポジションによる「ピュア・ダイレクト再生」によって、さらに別次元の“リアル・サウンド”再生へと進化させることができます。 1 バイアンプ接続(モノラルアンプとして2台接続) “リアル・サウンド”の再生には、いかにスピーカーを瞬時に正確にドライブしきるかが重要です。RPA-W5STをモノラル・パワーアンプとして2台使用した場合、ドライブ能力の高いハイスピードDクラスコア(アンプ部の心臓部)が、ウーファーとツイーターそれぞれをダイレクトにドライブすることで、ウーファー、ツイーター間の干渉のない、理想的なスピーカー駆動を実現できます。いままで埋もれていた微細な信号までも再生し、楽器の分離の良い、低域の実在感のある、高精細、濃密で立体的なサウンドを再生します。 2 BTL接続(モノラルアンプとして2台BTL接続) 電源電圧をフルに活用するBTL接続は、圧倒的なパワー感と音の骨格を重視する再生となり、生音の持つ、突き抜けるようなアタック、芯のある音を再生します。たとえピアノのアタックや、弦楽器や管楽器の音色の形をリアルに再現し、生演奏の実在感を高めることができます。 3 ゲイン切り替え ゲイン切り替えスイッチにより、通常のフルパワーと-6dBを選択できます。 -6dBを選択するとプリアンプの出力レベルが上げることができ、信号の伝送に有利な状態を作り出します。お手持ちのプリアンプをご使用の場合に、お好みによりボリュームのポジションを高く設定できるなど、使いやすさに配慮しています。 4 EX-VOLポジションによる「ピュア・ダイレクト再生」 プリアンプを使用しない場合にはEX-VOLポジションの接続をお勧めします。EX-VOLポジションでは、本機の内部に埋め込まれたアナログ電子ボリュームをコントロールすることが可能です。 別売の専用ボリュームコントローラーH-VC1に本機のEX-VOL CONT端子をつなぐことで、レベルを絞らずに機器間で信号を受け渡し、微小な信号を失うことなくパワーアンプに伝送します。 <ピュア・ダイレクト再生について> プリアンプとパワーアンプの関係性についてスペックはこう考えています。 最も重要なことは、パワーアンプに、ソースの信号レベルをそのまま伝えるということです。 信号レベルを下げずにパワーアンプに伝送するほうが、通常の方法、つまり一旦プリアンプで絞ったレベルの信号をパワーアンプに伝えるよりも、微少信号の増幅や小音量再生の場合には圧倒的に有利になるのです。 別売の専用ボリュームコントローラーまたは後日発売予定の「ラインプリアンプ をパワーアンプのEX-VOLポジションに接続することで、あくまでも澄み切った浄水のような音楽の忠実再生が可能となります。 すなわちこれが当社の考える「リアル・サウンド」をさらに追及した「ピュア・ダイレクト再生なのです。 最大出力 100W×2(4Ω) 周波数特性 10Hz?30kHz±1dB(6Ω、1W) 高調波歪率 0.02%(1kHz、80%出力時) 入力感度・利得 300mVrms、37.3dB (Volume MAX時、6Ω、1kHz) 消費電力 無信号時9W、最大出力時 150W(8Ω、100Hz) (以上ステレオ2ch使用時) ライン入力端子 XLR入力:1系統 RCA入力 : 1系統 (リアパネルで切り替え) スピーカー端子 1系統 モード切り替え ステレオ/モノラル/BTL ゲイン切り替え MAX/-6db/EX-VOL 電源電圧 AC100V、50Hz/60Hz 外形寸法 W350mm×H95mm×D375mm 質量 6.2kgSPEC関連製品はこちらからメーカー(代理店)からのお取り寄せ商品でございます。納期については最短でお調べしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。納品についても最短時間を心がけておりますがお時間を頂戴する場合もございます。メーカー(代理店)にて品切れの場合もございますが、その場合は次回入荷迄お待ちいただく事になります。30万円以上の商品、お買い物合計金額が2万円以下の場合は代金引換のご利用は頂けません。掲載画像はシリーズの代表画像を参考として掲載する場合がございます。必ずしも商品名と一致しない場合がございます。予めご了承下さい。オーディオユニオンが出品している新品の商品は正規品未開封のものです。展示機の場合はその都度表記しております。消耗品や故障についてもお気軽にお問い合わせ下さい。海外発送は行っておりません。

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。
上記では対象とするサイトの件数が150サイトですが、ツール(無料)を導入頂くと600以上のサイトについて同時検索ができるようになります。

 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
※人気ランキングは楽天、ヤフー、アマゾンの売れ筋データを直近1カ月分まとめたものです。
関連商品
(株)エミライ BMS-AHB2-S Benchmark AHB2 ステレオパワーアンプ CAMBRIDGEAUDIO(ケンブリッジオーディオ) Cambridge Audio Azur 851W ケンブリッジオーディオ パワーアンプ ラックスマン(株) LUXMAN ステレオ パワーアンプ M-700u (株)ディーアンドエムホールディングス ブラック 7chパワーアンプ マランツ MM8077 (有)インパルス ROTEL - RB-1581(モノラルパワーアンプ・1台) ELAC パワーアンプ Alchemy Series DPA-2 エラック
商店数12店
513,340円~
平均価格640,904
商店数12店
235,620円~
平均価格246,175
商店数12店
495,000円~
平均価格540,924
商店数7店
233,490円~
平均価格279,110
商店数3店
257,000円~
平均価格257,667
商店数1店
222,000円~
平均価格222,000
           
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.