|
■超短焦点(60cmでワイド80インチ投影) DLPプロジェクター PANASONIC PT-CW331R ■省スペースで大画面投写、投写画面へ文字や図形が書き込める「インタラクティブ」機能を搭載 ■高輝度3100lmなど優れた基本性能。3Dにも対応したHDMI端子を搭載するなどシステム性にも優れています。 ■3Dメガネのとプロジェクターの同期により、立体視できる「アクティブシャッター方式」を採用 ■ランプ交換サイクル4000時間を実現 ■様々なシステム機器を一括で管理・制御できるクレストロン社の「Crestron Connected」にも対応 ・0.65型 DLPチップ 1枚 DLP方式 ・解像度:1280×800 ・ランプ:280W UHMランプ ・明るさ:3100ANSI ルーメン ・コントラスト比:8000:1 ・外形寸法:357(W)×367(D)×250(H)mm ・重量:7.8kg 使用電源 AC100V 50Hz/60Hz 消費電力 340W(スタンバイ:エコモード時※1 0.5W、スタンバイ:ノーマル時6.0W) DLP(R)チップ 素子サイズ:0.65型(アスペクト比16:10) 表示方式:DLP(R)チップ 1枚 DLP(R)方式 画素数:1,024,000画素(1,280ドット×800ドット) レンズ 固定焦点・手動フォーカス方式 F=2.6 f=5.27mm 光源ランプ 280W UHMランプ(ランプ交換サイクル4,000時間※2 ) 投写画面サイズ 70型?100型(アスペクト比16:10時) 色再現性 フルカラー(1,677万色) 光出力※3 3,100lm 周辺光量比※3 80% コントラスト比※3 8,000:1(全白/全黒)[RGB信号入力/ランプ:ノーマルモード時] 解像度 1,280ドット×800ドット(入力信号の解像度が1,280ドット×800ドットを超える時は圧縮表示) 台形ひずみ補正角度 垂直:最大±15° 投写方式 フロント天つり/フロント床置き/リア天つり/リア床置き(メニュー設定方式) スピーカー 7cm×3cm だ円型1個 音声実用最大出力 10W(モノラル) 接続端子 HDMI入力端子(HDMI 19P) 1系統 HDCP対応 Deep Color対応 音声信号:リニアPCM(サンプリング周波数:48kHz/44.1kHz/32kHz) コンピューター(RGB)1入力端子(高密度D-Sub 15P・メス型)1系統 [RGB信号/Y・PB(CB)・PR(CR)信号] コンピューター(RGB)2入力端子(高密度D-Sub 15P・メス型) 1系統 [RGB信号/Y・PB(CB)・PR(CR)信号] ビデオ入力端子(RCAピン) 1系統 Sビデオ入力端子(Mini Din 4P) 1系統 コンピューター用音声入力端子(L・R、M3ジャック) 2系統 ビデオ用音声入力端子(L・R、RCAピン×2) 1系統 Sビデオ用音声入力端子(L・R、RCAピン×2) 1系統 音声出力端子(L・R、M3ジャック) 1系統(可変) シリアル入力端子(D-Sub 9P・メス型) 1系統 外部制御用(RS-232C準拠) LAN端子(RJ-45) 1系統 ネットワーク接続用 100Base-TX/10Base-T PJLinkTM 対応 MiniUSB端子 1系統 インタラクティブ機能用 キャビネット 樹脂成型品(PC) 外形寸法 横幅357mm×高さ250mm×奥行367mm 質量※4 約7.8kg 騒音※3 37dB(ランプ:ノーマルモード時)、33dB(ランプ:エコモード時) 環境条件 使用周囲温度:5℃?40℃(海抜750m未満、高地:オフ時)、5℃?35℃(海抜750mから1,000m未満、高地:オフ時)、5℃?35℃(海抜1,000mから1,500m未満、高地:オン時)、5℃?30℃(海抜1,500mから3,000m未満、高地:オン時) 使用周囲湿度:20%?80%(非結露) 付属品 ●電源コード(3.0m)…1本 ●電源コード抜け防止カバー…1個 ●ワイヤレスリモコン…1個 ●ボタン電池…1個 ●コンピューターケーブル(1.8m、VGA用)…1本 ●インタラクティブペン…2本 ●単4形乾電池…4個 ●USBケーブル(5.0m)…1本 ●アプリケーションソフト(ライトペンIII)CD-ROM…1枚 ※1 スタンバイ:エコモード時は、LANによりスタンバイオンするなどのネットワーク機能とシリアル出力端子が動作しません。また、モニター出力端子/音声出力端子が動作しません。 ※2 上記の値はランプ:エコモード時の最大値で、点灯(オン)2時間、消灯(オフ)0.25時間でご使用いただいた場合です。 点灯回数が多くなったり、連続点灯時間が長い場合は、ランプ交換サイクルが短くなります。ノーマルモード時は3,000時間になります。 ※3 出荷時における本製品全体の平均的な値を示しており、JIS X 6911:2003データプロジェクタの仕様書様式に則って記載しています。測定方法、測定条件については附属書2に基づいています。 ※4 平均値です。各製品で異なる場合があります。
|