他のショップを見る
商品説明
商品のポイント
◎絶賛のお声が続々♪冷たく澄んだ北欧の海で育った極上品!
◎マグロのトロも顔負け!?とろけるような上質の脂がたっぷり!
◎調理しやすい半身フィーレ&骨取り済みバラ凍結でお届け!
◎キズ有・小中サイズ混合(約70g〜140g)の訳あり品のため大特価!
◎業務用たっぷり2kg(1kg×2袋)送料無料で食べ放題!
◎無塩だから塩焼きの他にも味噌煮、フライなど食べ方いろいろ!
◎話題のDHAやEPAも豊富!美味しいだけじゃなく栄養満点でヘルシー♪

マグロのトロも顔負け!?とろけるような上質の脂がたっぷり♪冷たく澄んだ北欧の海で育った極上トロさばをご紹介!調理しやすい半身フィーレ&骨取り済みバラ凍結になっています。無塩だから塩焼きの他にも味噌煮、フライなど食べ方いろいろ!一度食べたらヤミツキ間違いなしの美味しさです♪今回はフィーレ1枚の大きさが約70g〜140g前後のサイズ混合で、しかも、キズ有の訳ありスポット品のため、数量限定&破格値でのご提供です。一枚ずつバラ凍結になっていますので、冷凍庫にストックしておくとメチャ便利です♪ぜひ、この機会をお見逃しなく!
商品内容
◆骨取りサバ 1kg×2袋
訳あり小中サイズ(約16〜28枚入り)
一級品大型サイズ(約14枚入り )
切身(約65切れ)

<原材料>さば 
※「有塩」には食塩が使用されております。
※ロットにより一部、pH調整剤が使用される場合がございます。

【北欧産】
ノルウェー・イギリス・フェロー諸島産のサバを急速冷凍して、ベトナムor中国の工場で骨取り加工しています。

【国産】
国産のサバを急速冷凍して、ベトナムor中国の工場で骨取り加工しています。

※全て手作業にて骨取りを行っておりますため、稀に骨が残っている場合がございます。
賞味期限
冷凍−18℃以下で1ヶ月
お召し上がり方
フライパンで簡単調理!美味しい塩焼きサバの調理方法をご紹介します。

≪解凍&焼き方≫

【1】食べる分だけ冷凍庫から取り出し、流水でサバフィーレの表面の汚れを洗います。
キッチンペーパーに包んで 冷蔵庫で5時間ほど解凍して下さい。
※お急ぎの場合は電子レンジの解凍モードを使うか、冷凍のまま焼き始めるのも可能です。
※常温解凍は中毒物質ヒスタミンが出る可能性があるので絶対にご遠慮下さい。

【2】焼いたときに皮が破れないようフィーレの皮面に2〜3cm間隔で切れ目を入れます。
塩焼きにする場合は、サバの両面に塩を少々振って10分おいて下さい。
(塩サバの場合は、代わりに全体に酒を振って下さい。)

【3】表面に出てきた水気をキッチンペーパーで丁寧に拭き取り、
味付け用の塩ひとつまみ振って下さい。(塩サバの場合、塩は不要です。)

【4】フライパンにサラダ油を熱し、サバの皮目を下にして中火で4〜5分焼きます。
サラダ油をひくことで、表面がパリッと仕上がります。

【5】フライ返しで身を少し持ち上げて、皮目に焼き色がついていたら
身を崩さないように気をつけながらフライ返しで裏返して下さい。
ふたをしてさらに弱火で4〜5分焼きます。
皮目に焼き目をつけてから蒸し焼きにすることでふっくらジューシーに仕上がります。
※冷凍のまま焼いている場合は、この蒸しの時間を8〜10分にして下さい。

【6】皮はパリッと、身はふっくらジューシーな焼きサバが完成。
大根おろしやレモンを添えるとさっぱり一層おいしくお召し上がり頂けます。

◆焼いて食べるだけじゃない!
何も味付けしていない無塩フィーレなので、焼いて食べる以外にも、煮付けや他の調理方法で美味しくお召し上がりいただけます。焼く以外の調理例)⇒煮付け、南蛮漬け、竜田揚げ、お茶漬け、チャーハン、パスタ、カレー、サンドイッチ、アヒージョ、などなど…
配送について
注文より4日後以降〜30日以内でご指定下さい。 即日配送のあす楽 にも対応しています。※天候・交通等の影響により、ご指定日時にお届けできない場合もございます。→ 配送の遅延について
販売者
株式会社伝食 〒914-0811 福井県敦賀市中央町2-22-32

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.