商品説明
全米販売数No.1ウクレレブランドでウクレレをはじめましょう!ウクレレと一緒に、音楽が身近な生活を。 大好きな音楽を、楽器で弾いて弾いてみたい。 弾き語りをしたり、みんなで歌ったり。 ウクレレなら、きっと叶えてくれます。 マイペースで音楽を楽しむ暮らし。 あなたもスタートしてみませんか? ●ウクレレは、誰でもはじめられます! お子さんもご年配の方も扱いやすいサイズです。ハワイ生まれのウクレレは、どなたでも楽しくマスターできるフレンドリーさが魅力です! ●ウクレレは、カンタンです! 楽譜が読めなくても大丈夫。 いくつかのコードとストロークをマスターすればその日からミュージシャンです! ●いつでもどこでも楽しめます! ウクレレは、いつもそばに置いて 気が向いたときにポロンと弾くのが楽しい楽器です。軽くて小さいので、気軽に外に連れ出すのもOKです! ●レベルアップすれば、何でも弾けます! ウクレレって、ハワイアンの楽器でしょ?そんなことはありません。 ウクレレはポップス、ロック、R&Bやジャズ、クラシックなどなど、どんなジャンルでも弾けます!アルペジオやストラミングをマスターすれば、ウクレレ表現力もさらにアップ。上達したらジャカソロやソロウクレレにチャレンジしても楽しいです。ウクレレ仲間が集まればウクレレ2本、3本でのアンサンブルや、大所帯でのウクレレオーケストラも可能です! ●ギフトにピッタリ! 気取らない雰囲気のウクレレだから どなたにもプレゼントできます! 誕生日・父の日・母の日・敬老の日・還暦・古希・入学卒業・就職祝い・バレンタイン・ホワイトデー・クリスマスなどなど、大切な方へのプレゼントに! ※当店は、ギフト包装には対応致しておりません。 ●ウクレレ1本で、世界が広がります! ・レッスンやサークルに参加すれば仲間が増えます! ・お花見やキャンプ、地域のイベントなど大勢で楽しめます! ・結婚披露宴、忘年会新年会、歓送迎会、ボランティアなどの余興に! ・Instagram、YouTubeにプレイ動画をアップ! ・いつかはストリートやライブハウス、オープンマイクで腕前を披露! ●もし、万一弾かなくなっても。。。 ウクレレはインテリアにもピッタリです。 いつか、弾きたくなるときまでお部屋に飾ってあげて下さい!! ■スペシャル入門セット内容 1. ウクレレ本体 2. ソフトケース 3. クリップチューナー 4. 教則DVD 5. 教則本 6. スクラッチガード 7. コードシート 8. ポジションステッカー 9. コードスタンプ 10. ストラップ 11. クリーニングクロス 12. Ebiオリジナルピック2枚 ※各アイテムの外観や形状は写真と異なる場合もございます。 ■KALA KA-C ウクレレについて 『KALA(カラ)』は、カリフォルニアで生まれた楽器メーカーで、2005年よりウクレレの販売を開始しました。お求めやすい価格で演奏性の高いウクレレを実現し、今や全米で販売本数No.1のトップシェアウクレレとなっています。 KALAのサテンマホガニーシリーズはウクレレ入門に最適なプライスとスペックが特徴の、カラウクレレを代表するスタンダードなウクレレシリーズです。マホガニーボディから生まれるサウンドは音量豊かで、甘い高音と柔らかい低音で贅沢なサウンドを作り上げています。ルックスを引き締める、ボディのアイボリーカラーのバインディングもこのシリーズの特徴です。 KA-Cはコンサートサイズモデルです。かつては、最初のウクレレはコンパクトで扱いやすいソプラノサイズという方が多かったですが、ウクレレ人気が高まり、身近な楽器として定着した昨今では、より大きな音と高い演奏性を備えるコンサートサイズが男性にも女性にも大人気となっています。ウクレレで本格的に末永く演奏を楽しみたいという方には、コンサートサイズをオススメします! ハワイ生まれのウクレレは、コンパクトでフレンドリーな楽器です。今まで楽器は三日坊主だったという方も、きっと音楽が身近で楽しくなります! 【ウクレレの色味・木目につきまして】画像は全て参考画像です。実際のウクレレは画像よりも色の濃淡や色味に一定の範囲で差違がございます。また、木目は個体毎に異なります。当店では、お手にとってお買い求めいただけないネット通販の特性上、木目・色味の違いについては無作為に出荷させていただいております。また、色味や木目の差違による交換・返品は承っておりません。予めご了承の上お買い求め下さいますよう、お願い申し上げます。当店では、プレゼント包装は承っておりません。予めご了承くださいますようお願いいたします。 ■コンサートサイズについて ソプラノよりも大きく、テナーよりも小さい。ウクレレの中ではミディアムサイズあたるのがコンサートです。 【ウクレレが大きくなるメリット】 ・弦長が長くなり、演奏できる音域が増えます。 ・ハイポジションの音が演奏しやすくなります。 ・音量が増して、音に張りと深みがでてきます。 ・ピッチ(音高)精度が高まります。 男性の方は、ソプラノよりもコンサートやテナーのほうが断然扱いやすいと思います。女性の方やお子さんでも、本格的なソロウクレレを演奏したい方にはコンサートをオススメします!また、サイズが大きくなると弦のテンションが強くなるので、ソプラノよりも指の力が求められます。ポロポロと軽くコード弾きだけしたいという方にはソプラノがオススメです。サイズが大きいと抱えて演奏するのにコツが必要になるので、立奏するときにはストラップがあるとよいかもしれません。 ■スペック サイズ コンサート 全長 約620mm ボディ厚 約70mm ボディ幅 最大部210mm 重さ 約538g トップ材 マホガニー サイド/バック材 マホガニー ネック材 マホガニー スケール長 377mm ナット/サドル材 graph tech NUBONE ナット幅 35mm ペグ ロトマチックギアペグ フレット数 18f/14fジョイント 12フレット弦高 約3mm(個体差があります) 弦 Aquila SuperNylgut ※予告なく変更になる場合がございます。全て参考画像です。木目、色味は個体毎に異なります。