他のショップを見る
商品説明
【送料無料】★ 任天堂 Newニンテンドー3DS LL本体 パールホワイト ★ACアダプタ別売 (REDSWAAA) 特徴・機能 どんな商品? 発売日:2015/6/11迫力のゲーム体験、New大画面3DS。3Dブレ防止機能をはじめ、Cスティック、ZL/ZRボタンの追加などますます広がるゲーム体験を迫力の大画面で。4.88インチの上画面と4.18インチの下画面の大きな画面でゲームへの没入感を高めます。「3Dブレ防止機能」で快適な3D体験。本体内側のカメラで顔を認識する「3Dブレ防止機能」によって、操作中に本体や顔が大きく動いても、映像が安定して見えるように顔の位置を認識して自動調整。最適な3D映像でゲームを楽しむことが出来ます。※3D映像の見えかたには個人差があります。新しい「スティック」と「ボタン」で操作の幅が広がる。新しく追加された「Cスティック」。微妙な力の加え方で繊細な操作ができます。また背面には「ZRボタン」「ZLボタン」の2つのボタンを追加。別売の「拡張スライドパッド」で実現していた操作が本体に内蔵され、さまざまなゲームでプレイスタイルの幅が広がります。amiibo対応ソフトが使えるNFC機能。NFC(近距離無線通信)を利用し、対応ソフトと連動して遊べるフィギュア「amiibo(アミーボ)」。Newニンテンドー3DS/3DSLLは、した画面にNFC読み書きエリアがあるので、今後発売予定の「amiibo」やその対応ソフトを楽しめます。インターネットで動画を楽しむ。内蔵のブラウザが動画の再生に対応。ページの表示スピードが向上したり、新たに追加されたボタンで操作。より快適にウェブサイトを閲覧できます。お子様にも安全にご利用いただけるよう、フィルタリング機能がはじめから有効になっています。※ご利用いただくにはインターネットに接続し本体更新が必要です。※フィルタリング機能解除はクレジットカード認証と手数料(30円)が必要です。いろんなテーマでHOMEメニューをきせかえ。いろんなデザインのテーマを「テーマショップ」から購入して「HOMEメニュー」をきせかえることができます。テーマによってはデザインにあわせてBGMや効果音もかわります。性能もパワーアップ。ソフトのダウンロードや、切替がスムーズになりました。CPUの性能が上がり、Miiverseなどがサクサク動いて快適に。今後「Newニンテンドー3DS/3DS LL」の性能を活かした専用ソフトや、専用ソフトでなくても動作が快適になったり、画面がきれいになるソフトの発売も予定しています。※発売済みのものなど、すべてのソフトで動作やグラフィックの描画が向上するものではありません。Newニンテンドー3DS LL本体 パールホワイト ★ACアダプタ別売 スペック情報サイズ縦93.5mm×横160mm×厚さ21.5mm(折りたたみ時)質量約329g(バッテリーパック・タッチペン・microSDカードを含む)上画面裸眼立体視機能付きワイド液晶(3Dブレ防止機能搭載) 4.88型(横106.2mm×縦63.72mm)/4.88型(横106.2mm×縦63.72mm)/下画面タッチ入力機能付き液晶 4.18型(横84.96mm×縦63.72mm)/横320ドット×縦240ドット 約1677万色表示可能タッチペンNewニンテンドー3DS LLタッチペン [RED-004] 約86mm仕様電源ACアダプター[WAP-002(JPN)](別売)、バッテリーパック[SPR-003]バッテリー持続時間●3DSソフトをプレイする場合・・・・約3時間30分?7時間 ●DSソフトをプレイする場合・・・・・約7時間?12時間充電時間約3時間30分カメラ内側カメラ1個/外側カメラ2個 解像度はいずれも640×480(0.3メガピクセル) レンズ:単焦点/撮像素子:CMOS/有効画素数:約30万画素無線通信2.4GHz帯(11b 1?13ch/11g 1?11ch) ニンテンドー3DS同士の対戦プレイやすれちがい通信が可能入力(操作系)●A/B/X/Yボタン、十字ボタン、L/Rボタン、ZL/ZRボタン、スタート/セレクトボタン ●スライドパッド(360度のアナログ入力可能)その他入力●3Dボリューム・・・・・3D表示の立体深度をスムーズに変更可能 ●HOMEボタン・・・・・・HOMEメニューを呼び出す ●電源ボタンセンサーモーションセンサー、ジャイロセンサーその他の機能赤外線通信(推奨通信距離:20cm以内 ※周囲の状況によって短くなることがあります。) 近距離無線通信(NFC)入出力端子●ゲームカードスロット ●microSDカードスロット ●充電端子 ●ACアダプター接続端子 ●ヘッドホン接続端子(ステレオ出力)サウンド上画面左右のステレオスピーカー(疑似サラウンド対応)セット内容本体 タッチペン1本 microSDHCカード ARカード6枚 かんたんスタートガイド 取扱説明書/保証書

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.