他のショップを見る
商品説明

一新された大人オシャレな音楽プレーヤー!



商品特徴
2.3インチ画面、一新された幅広デザイン
従来の縦長から、幅広デザインに一新された!大きなワイドスクリーンのカラーディスプレイでより広い視覚体験を提供します。横画面で歌詞、画像、電子ブック、動画などがより鮮明に表示されます。

光るタッチボタン
A52はどの画面でも、真ん中の音楽ボタンを長押しすると、即音楽再生画面に切り替える便利なワンボタン音楽再生機能がついています。
タッチ式操作は音がせず、バックライト付きなので、夜でも便利に使用できます。
設定方法:ホーム画面 →[設定]→[タッチライト]→[常時点灯]/[タッチするだけで点灯]/[消灯]をタップして設定する

シンプルで美しいデザイン
高級感ある金属筐体を採用したA52は、外形寸法は58×95×10mm(横×縦×厚み)で、重量は約95g。片手で快適に操作でき、滑らかな手触りでスムーズに操作できます。
プレーヤーの正面と背面ともアクリルで覆われています。アクリル樹脂は、「耐久性、衝撃性が強い」という特徴があります。長期間の利用に適しています。
A52はブラックとシルバーの2色をラインナップし、上品でエレガントな質感に仕上げました。

最新Bluetooth 5.3にグレードアップ!
最新Bluetooth5.3を搭載し、イヤホン・ヘッドホン・スピーカーなどに接続すれば、無線音楽を楽しめます。
Bluetooth 2.1 から 5.3バージョンまでのBluetoothデバイスに互換性があります。
Bluetooth自動再接続機能により、1度利用したことのあるイヤホンは電源を入れるだけで接続可能。

※一部のBluetoothのデバイスは通信方式とプロファイルが異なるため、互換性がなくペアリングできない可能性があること予めご了承ください。

ご注意:Bluetoothには、Airpods、スピーカー、イヤホン等のオーディオ機器に対応可能、スマホやPCには対応不可。また、全てのカーステレオに対応することは保証できません。

内蔵スピーカーON/OFF可能
スピーカーを内蔵して、イヤホンと音響が必要ではなく、随時随所に音楽を楽しむことが出来ます。
スピーカーをOFFすることで、音楽を再生する時、スピーカーから音がでません。使う環境に合わせて設定し、より便利に活用可能。
設定方法:ホーム画面 →[設定]→[スピーカーオン/オフ]→[オン]/[オフ]をタップして設定する
独立な音量ボタンとメニューボタンで誤操作が避けられます。

64GB大容量内蔵&128GBまで拡張可能
本体は64GBメモリーが内蔵されており、約15,000曲※が保存できます。MicroSDカード(別売)を利用する場合、最大128GBまで拡張可能。
ファイルサイズの大きな高音質音源を入れたり、とにかくたくさんの楽曲を入れたりしたい方におすすめです。好きな曲をたっぷり入れて、心ゆくまで快適に楽しめます。
※テスト条件:1曲あたり4分、ファイル形式はMP3、ビットレートは128kbpsを目安として算出

ロスレスHiFi音質で繊細な味わいを愉しみ
インテリジェントなデジタルノイズリダクション技術を採用し、MP3圧縮音源で気になりがちな低域の歪み感/ノイズ感をを最小限に抑え、元の音源に可能な限り忠実に再現されます。
HiFi音質に対応可能、コンパクトながらハイエンドオーディオ並みの品質を実現しています。サンプリングレートとビット深度はCDよりも高く、より深みのある音声体験できます。自宅でも屋外でもワイヤレスで音楽を快適に楽しめます。

音声対応フォーマット:MP3 / WMA(DRMなし) / APE / FLAC(16bit) / WAV / OGG / AAC-LC / DRM / ACELP/ M4Aに対応
Bluetoothモードの音声対応フォーマット:APE / FLAC(16bit) / WAV / MP3 / WMA
ビデオ対応フォーマット:AMV /AVI (最大解像度320*240)
電子ブック対応フォーマット:TXT
録音対応フォーマット:WAV/MP3
操作システム:XP (Home、Pro、with SP1、SP2、SP3)、32bit/Windows 7〜10 64bit、Mac

充実した多機能 音楽プレーヤー
音楽再生だけじゃない、さらに、FMラジオ/録音/電子ブック/写真&ビデオ再生/スマホ転送/スリープタイマー/歩数計/ストップウォッチ/目覚まし時計/カレンダーなど豊富な機能が備えています。自宅での語学学習を便利なABリピート機能もついています。会議録音・トレーニングなどに様々な用途に使い分けます。
ホーム画面でメニューボタンをタップするだけで、今の気分にぴったりな壁紙(計6種類)へ早変わり!

A52は3種類の待ち受け画面を内蔵し、設定にてかんたんに変更可能◎
設定方法:ホーム画面 →[設定]→[表示設定]→[待受画面]→[なし]/[待受画面1]/[待受画面2]/[待受画面3]をタップして設定する

6つの再生モード:変速再生、シャッフル、全曲リピート再生、1曲リピート、リピートオフ(順番再生)、区間リピート(A-Bリピート)

音楽を流しながら眠りにつく電源オフタイマー機能:スリープタイマー機能を搭載。設定した時間(1分単位で99分まで設定可能)が経過すると自動的に電源がOFFになり、これで寝落ちOK◎

ボイスメモ録音可能:録音機能で、会議・商談・授業・講義・レッスン・歌の練習・コンサートなど日常生活やビジネスシーン、学習など、多方面での効率が大きく向上します。メモ録、授業の復習、会議の議事録、教育現場、語学学習など、大事な言葉や音声を、一つも見逃せない!
録音可能距離:直線3メートル程度

ダイレクト録音可能:オーディオケーブル(別売)を使って、パソコンを使わずにスマホやCDプレーヤーなどオーディオ機器から音声を直接録音できます。通話中の録音も可能◎

OTG転送対応:USB OTG(USB On-The-Go)とは、OTGアダプタ/ケーブル(別売)を通して、PCがなくても大丈夫、スマホに直接アクセスでき、簡単に写真、ビデオ、音楽を同期可能。

ABリピート:再生中の音声の任意の区間(A-B区間)を指定して、その区間を繰り返し再生できる機能。聞き取りや書き取りにも便利です。簡単操作で英会話などの語学勉強にも役立ちます◎学生や社会人の語学学習やリスニングに最適です。

再生速度は0.5倍/1倍/1.5倍/2倍速に調整可能。
*変速可能のファイル形式:MP3、WAV、WMA;
*変速不可のファイル形式:FLAC、OGG、M4A、APE、AAC
ご注意:Bluetoothモードではイコライザーと変速再生機能は利用不可

FMラジオ:FMラジオは、国内76MHzから90MHzまでの周波数をサポートしています。FMを即時で録音する機能も搭載しました!好きな放送局を録音して、後で聞き返すのも楽しいね♪

歩数計:ステップ/距離を簡単に記録することが出来ます。運動の状況の管理に役立ちます。

画面オフ:省エネに役立つ「画面オフタイマー」もついています。時間(1分/3分/5分/10分/15分/20分)を設定した後、設定時間内に一切の操作をおこなわなければ自動で電源がオフになります。

750mAh大容量バッテリー・最大76時間再生可
750mAhリチウム電池が内蔵しており、USB充電して約2.5時間でフル充電になります。スクリーンオフしている状態で有線イヤホンで最大約76H再生可能です。
音楽再生時間:イヤホン利用は約76時間、スピーカー利用は約30時間。
ラジオ:スクリーンオフは約35時間、クリーンオンは約10時間。
ワイヤレス再生:約20時間

充電適用アダプター規格について
定格電圧:5V500maまたは5V1A
※規格外(5V1Aを超える)のACアダプターの使用はご遠慮ください。満充電になったのにもかかわらず、コンセントを抜かずにそのまま放置しないでください。故障の原因に繋がります。

PSマークの種類:PSE
届出事業者名:FNC international株式会社
登録検査機関名称:SHENZHEN HTT TECHNOLOGY CO.,LTD.

FMの設定方法:
有線イヤホンを本機のイヤホンジャックに差し込み、アンテナとして働きます。BluetoothでFMを聞く場合も、有線イヤホンの接続が必要です。

1.手動チューニング:イヤホンを差し込む→[FMラジオ]→[手動チューニング]→87.50FM画面が表示→メニューボタンをタップ→[周波数範囲]→[日本周波段]→76.00FM〜90.00FMに調整
2.自動チューニング:イヤホンを差し込む→「FMラジオ」→「自動チューニング」→サーチが開始します。サーチ中に他の操作はご遠慮ください。サーチ完了後、上下のボタンまたはチャンネルリストからチャンネルを選択する。

よくある質問:
Q1:パソコンから曲を入れたい
A:音楽の取り込む方法は下記リンクから説明書をダウンロードできます!(*パソコンからダウンロード)

1.音楽取り込む方法
2.Windows-Media-Player利用

Q2:不具合があった時の対処法

1.電源入らない等の対処法
2.システム更新・アップデート方法

Q3:Androidスマホ・iPhoneから音楽を転送する方法

OTG機能による転送方法

Q4:ダイレクト録音の方法

オーディオケーブルで録音する

Q5:AMV/AVI 変換ソフトのダウンロードと利用方法

AMV/AVI 変換ソフト


商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.