商品説明
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
「床の間」「着物」「かつおぶし」…わかっているようでわかっていない「日本の衣食住」を、日本語/韓国語の対訳で紹介。各項目ごとに詳しく説明。「トリビア」「アドバイス」「エチケット」など、ためになるコラムも満載。
目次(「BOOK」データベースより)
1 日本の伝統家屋/2 家の中/3 家具/4 台所用品/5 置物、日用雑貨、服飾品/6 食べ物/7 飲み物、スイーツ
著者情報(「BOOK」データベースより)
とよざきようこ(トヨザキヨウコ)徳島県出身。外国人劇団の舞台制作を経て、映像台本や書籍の翻訳、ナレーションのコーディネーションなどを業務とするバーミンガム・ブレーンズ・トラスト(BBT)設立に参画ヴァーナムーアットキン,ステュウット(Varnam-Atkin,Stuart)(ヴァーナムアットキン,ステュウット)英国出身。オックスフォード大学卒業。1970年代より日本在住。劇団主宰を経て、ナレーション、翻訳などが業務のバーミンガム・ブレーンズ・トラスト(BBT)を設立。NHKワールド番組のナレーション、大相撲英語放送のゲスト解説を務めるほか、昔話の執筆、宮沢賢治作品やシェイクスピアの翻案などを手がける。2011年、放送大学客員教授に就任承賢珠(スンヒョンジュ)韓国漢陽大学校一般大学院国語国文科修士課程を卒業。現在、日本外務省、湘南工科大学、東海大学エクステンションセンター、コリ文語学堂の各韓国語講師をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)