商品説明
商品説明
内容紹介(出版社より)
読んでみよう、聞いてみよう、謡ってみよう アイヌ語の初級を学んだ学習者が、口承文芸を題材に次のステップに進むための教材です。2014年に改題復刊し、このたび新装版となりました。第1部では、なぞなぞや鳥の鳴きまね、遊び歌やウポポなど様々なテキストが取り上げられ、第2部ではカムイユカ?の作品の一つを丸々覚えながら文法を深めていきます。現在は故人となった著者のお一人の中本ムツ子さんと実妹の住山頼子さんが録音した貴重な音源を、ダウンロード方式でスマホなどで手軽に聞くことが出来ます。
目次(「BOOK」データベースより)
アイヌ語を楽しむ(おまじない/鳥のなきまね/数え歌/簡単なお祈り/なぞなぞ/ウポポ/遊び歌/即興歌・子守唄)/2 カムイユカラを謡う(カムイユカラ概説)
著者情報(「BOOK」データベースより)
中川裕(ナカガワヒロシ)東京大学大学院博士課程中退。アイヌ語学専攻。千葉大学名誉教授中本ムツ子(ナカモトムツコ)1928-2011。千歳市蘭越生。千歳市アイヌ文化伝承保存会会長。財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構理事。2004年吉川英治文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)