商品説明 |
西文明堂 習教 太筆 <特 徴> ・漢字半紙、楷書/行書/草書用に適しています。 ・ほどよい硬さで中〜上級の方に適しています。 ● 草書とは? 漢字の書体の一つ。書体をくずし、最も簡単で早く書けるようにしたもの。くずし字。 ● 楷書とは? 漢字の書体の一つ。くずさない書き方で、標準的なものとされる。隷書(れいしょ)から転じた。真書。 ● 行書とは? 漢字の書体の一つ。楷書(かいしょ)を少しくずした書き方。 |
軸径 | 4号 約11mm |
穂の形状 | 長鋒(47mm) |
弾力 | ほどよい硬さ |
階級 | 中〜上級 |
用途 | ・趣味の書道 ・書道教室 ・楷書/行書/草書用 ・半紙4〜6文字 |
主原毛 | 羊毛・狸毛・馬尾脇毛 |