商品説明
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
たった3時間で、自分史上最高の「きれいな字」になる。
目次(「BOOK」データベースより)
1時間目 “3つのルール”でだれでもきれいな漢字が書ける!(ルールをつかむーきれいな字はこの条件でできている/“6度感”をつかむー右上がり6度を意識した瞬間、字は変わる ほか)/2時間目 ひらがな・カタカナも“右上がり6度”で見違える!(ひらがな・カタカナレッスンー右上がり6度で、ひらがなの9割がきれいになる/ひらがな徹底マスターーひらがな攻略のカギは横線が握る ほか)/3時間目 あなたの知らない“コツ”が身につく集中講義(コツの集中講義ー知れば知るほどきれいな字になる5つのコツ/仕上げの集中講義ー頻出9部首攻略が効率アップの秘訣)/課外授業 ここで差がつく「きれいな字」実践編(縦書きの鉄則ーメリハリとまっすぐが文章の要/横書きの鉄則ースペースの使い方が読みやすさの肝)
著者情報(「BOOK」データベースより)
富澤敏彦(トミザワトシヒコ)「書写」教育への疑問から独自メソッドを追究し、「六度法」を創案。中国や台湾にもなかった字形整正技術として注目される。NHK「まる得マガジン」で、2007年「簡単ルールできれいな字(楷書編)」、08年「簡単ルールで大人の字(行書編)」を放映。「目からうろこ」の整字技術と好評を博す。読売教育賞国語教育最優秀賞を論文「実用のための書写教育ー六度法」で受賞。字の悩みを解決することを願って、執筆、セミナー、テレビ出演、ノート・文具開発等による「六度法」の普及にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)