他のショップを見る
商品説明

 

写経のすすめ
写経は聖武天皇の時代に経典を広く普及させる事を目的に行われたことが始まりと言われています。
写経により、集中力や忍耐力の向上・心身のリラックスなどの効果が期待されます。
また、最近の研究により脳の活性化が実証され、認知症の改善・防止効果があると言われております。


【商品内容】

■1.硯箱(高岡漆器)
■2.写経筆(熊野産・伝統工芸品)
■3.墨(奈良・南松園製 伝統的手造り品)
■4.硯(雄勝)
■5.筆置(磁器製)
■6.水差(磁器製)
■7.文鎮(2本組)
■8.下敷き
■9.塗香
■10.写経用紙セット
【写経用紙セット内容】
 1.現代意訳
 2.紺地金、銀刷り写経用紙 1枚
 3.薄墨なぞり書用和紙 1枚
 4.写経用和紙  14枚
 5.写経用下敷  1枚
 6.写経作法及び誦経(ふりがな付)...表紙裏
  ※写経用和紙の追加については別途ご相談させていただきます。


 
 
【備考】
※商品発送まで3〜5日ほどお時間をいただく場合がございます。


商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.