木綿100%、本藍染の本格的作務衣。素朴な肌触りと藍の奥深さは抜群。着るほどに肌になじみ、洗うほどに藍の渋さが深まる古典的銘品です。
藍染は染色方法としての歴史が古く、昔からジャパンブルーとして広く親しまれ、愛好家も多い色です。作務衣のお好きな方は、毎日のように着る作務衣として自分なりの色落ちしていく藍染には特別な思い入れを抱きます。
たしかに他の作務衣に比べると手入れは大変かもしれませんが、それだけの魅力がこの一枚にはあるといえます。
日本の伝統「藍色」を身に纏い、日本人の粋を感じて下さい。
●※ご注意※
藍染・柿渋染めは天然草木染めの為、色落ちしていきます。
通常手洗いをしても、特に折シワやもみ洗いなど強くこすった部分は色が落ちて白くなります。
その変化していく風合いをお愉しみ下さい。
素材/綿100%
生地厚さ/中間
洗濯方法/手洗い(藍染めは色落ちしますので、他のものと一緒に洗わないで下さい)
仕様/上着:左前ポケット×1、筒袖
ズボン:ウエスト後ろゴム紐付き、ファスナー付、ポケット左右後に各1、裾ヒモ付
製造/日本製
サイズ/着丈/裄丈/対応ウエスト/ズボン総丈/股下
M/75/70/64-98/100/68
L/78/72/69-106/104/70
LL/85/75/77-112/105/72
3L/88/80/85-120/106/73