商品説明
商品説明
内容紹介(出版社より)
★英訳聖書の古典(AV)に親しむための手引き近代英語の性格に大きな影響を与え、英語の文化遺産ともいえる古典的英訳聖書King James Bible(1611年刊; 別名Authorized Version, 略AV)の成立事情、言語・文体・語彙の特徴、アメリカにおける受容などを書誌学的・英語学的に解説。独立した1章「AV要語集」では、現代英語とは意味・用法の点で大きく異なる約300語を詳細に扱った。400年以上読み継がれている古典的英訳聖書に親しむための本格的な手引き。第1章 序論:英語聖書と英語文化第2章 AVの成立(書誌学的・文献学的解説)第3章 AV諸版の異同比較(‘He'/‘She' Bible ; 19世紀末までの諸版(抜粋))第4章 アメリカにおけるAVの受容(Webster Bibleを中心に)第5章 AVの言語の特徴第6章 AV要語集第7章 主要英語聖書年表
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 序論:英語聖書と英語文化/第2章 AVの成立(書誌学的・文献学的解説)/第3章 AV諸版の異同比較(‘He’/‘She’Bible/19世紀末までの諸版(抜粋))/第4章 アメリカにおけるAVの受容(Webster Bibleを中心に)/第5章 AVの言語の特徴/第6章 AV要語集/第7章 主要英訳聖書年表
著者情報(「BOOK」データベースより)
寺澤芳雄(テラサワヨシオ)1928年東京生まれ。東京大学・岐阜女子大学名誉教授。2016年9月29日歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)