商品説明
商品説明
内容紹介(出版社より)
「基本的な内容から網羅的に振り返りたい」「各単元の出題傾向を知りたい」という学習者に向けた、単元別の参考書・問題集。各単元のはじめに学習内容の要点を設けるとともに、その表現をできるだけ簡潔にまとめることで、効率的な復習を促進する。各単元の問題は難易度別に収録されており、解き方の方針や丁寧な解説を添えることで、能力の段階的な向上を的確に支援する。平成30年に告示された学習指導要領に準拠し、学習者の資質・能力に働きかける、多様な問題群を詰め込んだ1冊。まえがき目次本書の使い方検定概要受検方法階級の構成準1級の検定基準(抄)準1級合格をめざすためのチェックポイント第1章 数と式1-1.式の計算1-2.等式・不等式の証明1-3.複素数1-4.高次方程式第2章 図形2-1.点と直線2-2.円2-3.軌跡と領域2-4.ベクトル2-5.平面上の曲線2-6.複素数平面2-7.行列第3章 関数3-1.三角関数3-2.指数関数3-3.対数関数3-4.数列3-5.極限3-6.微分法3-7.積分法第4章 確率・統計4-1.確率分布と統計的な推測第5章 数学検定特有問題5-1.数学検定特有問題
内容紹介(「BOOK」データベースより)
着実に力がつく!基礎から発展までしっかり学べる!参考書と問題集を1冊で!新学習指導要領に対応!単元別に効率よく学習できる!
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 数と式(式の計算/等式・不等式の証明/複素数/高次方程式)/第2章 図形(点と直線/円/軌跡と領域/ベクトル/平面上の曲線/複素数平面/行列)/第3章 関数(三角関数/指数関数/対数関数/数列/極限/微分法/積分法)/第4章 確率・統計(確率分布と統計的な推測)/第5章 数学検定特有問題(数学検定特有問題)