他のショップを見る
商品説明
1.8〜1.9MHz及び3.5〜3.8MHz用アンテナはオプションエレメント対応となりますが、標準仕様のRHM12単体では7MHz〜430MHzまで一挙に運用できる仕様となっております。
これから冬場コンデションの季節、昼間のコンデションだけなく、オプションエレメントを装着することにより夕方から夜間にかけて上昇するローバンドを楽しむ方にピッタリのアンテナです。
オプションコイル【RHMC12】に関しては、本体コイルとロッドエレメントの間に挿入することで1.9MHz専用コイルと3.5MHz専用コイルを入れ替えることにより、それぞれのバンドで運用が可能となります。
また、3.5MHz帯コイルを使用することにより、非常通信周波数4630kHzの運用にも対応しており万が一の際にも安心です。

TPS(チューニングポイントスケール機能)で狙ったバンドにクイックなQSY
従来の数値表示から直感的にチューニングポイントが選択できる表示にしました。
これにより、バンド別のおおよその位置を覚えておくことで素早くQSYが可能となります。

QML(クイックメタルロック)スムーズな上下調整と確実なロック機構を可能に
従来の樹脂素材から、メタル素材を活用することで突風や不意に触ってしまった場合でも同調点が動きにくく、確実なロックと解除ができるようにしています。
●全長:0.6〜2.75m

●重量:350g
●耐入力:120W (SSB)、40W(FM/CW)
●インピーダンス:50Ω
●接栓:M-P
●形式:1/4λ短縮型(MF*・HF帯)5/8λ(144/430MHz帯)
*MF帯はオプションRHMC12使用時
●空中線型式:単一型
●付属品:430MHz用エレメント/430MHz用ラジアル/エレメント調整紐
※このアンテナはボディをアースとして使用するので、基台とボディを完全に導通させて下さい。
※雨天、強風時、車での走行時にはご使用になれません。

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.