商品説明
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
西洋流儀の政治身体と自然身体、これに重ねて自然身体における神と人として天皇は存在し、この二重のコンプレックスが戦前昭和の国家をなしていた。国体明微運動、二・二六事件、三島由紀夫などから日本国体のもつれた糸を解きほぐす。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 日本国体の戦前戦後ー憲法と国体/第2章 天皇とプロレタリアー里見岸雄/第3章 国民大覚醒の捨て石ー五・一五事件/第4章 ついに国家たりえずー国体明微運動/第5章 戦争・内戦・叛乱ー国体論とフーコー/第6章 虚焦点ー中世の天皇/第7章 王の二つの身体ー現人神の分裂/第8章 青年将校たちー二・二六叛乱の四日間/第9章 天皇信仰の永続革命ー三島由紀夫/エピローグーみやびとテロ、そして日本の平和