商品説明
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
一児の父である産婦人科医が語る“お金”と“時間”と“家族”の話。「あなたのしあわせは?」と聞かれたら、即答することはできますか?自分の人生について、自分が大切にしていること…いま、ちょっと立ち止まって考えてみよう。漠然とした『幸せ』のイメージを、明確にするための48のヒント。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 幸せになりたい?(知らない場所へはたどり着けない/第一歩を踏み出そう ほか)/第2章 時間とお金の話(コップに何から入れていく?-人生における優先順位/日給10万円の仕事、やる? ほか)/第3章 家族の話(家族になるとは、「私たち」になること/「チームの一員」としての役割 ほか)/第4章 子育ての話(子育ての極意はラブソング!?/「怒る」と「叱る」は違う ほか)/第5章 何のために生きる?(人生で一番大切なこととは/みんな、幸せになってほしい ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
平林大輔(ヒラバヤシダイスケ)1974年東京生まれ、神奈川育ち。東京大学医学部健康科学看護学科、群馬大学医学部医学科卒。複数の病院での勤務を経て、現在はフリーランスの産婦人科医として活動中。2014年に株式会社あいきゅーぶを設立し、代表取締役に就任。投資活動を行うとともに、医療者に向けての資産形成セミナーなどを開催。また、2015年に日本はぐケア協会を立ち上げ、理事長を務める。現在は、日本全国で「家族」や「幸せ」をテーマにした講演活動を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)