商品説明
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
幸福とは何か。いかにして幸福になるか。そして、なぜ幸福になるべきか。
目次(「BOOK」データベースより)
1(幸福であるとはどのようなことか/幸せで、それを知っているなら)/2(幸福と不幸をかたちづくるもの1/幸福と不幸をかたちづくるもの2/付録:小さな子どもたちに)/3(なぜ幸福であるべきか/幸福はなぜ哲学の問題になるのかーあるいは『モナドの領域』について)
著者情報(「BOOK」データベースより)
青山拓央(アオヤマタクオ)1975年生まれ。現在、山口大学時間学研究所准教授。哲学の観点から、とくに時間・言語・自由・心身関係を考察。慶應義塾大学より博士(哲学)を取得。県立浦和高校、千葉大学文学部、同大学院博士課程、日本学術振興会特別研究員などを経て現職。2006年、日本科学哲学会第1回石本賞を受賞。2011年、文部科学大臣表彰科学技術賞を研究グループにて受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)