他のショップを見る
商品説明
商品説明 内容紹介 なんとなく知ってはいるが、正確にはわからないことの多い年中行事の数々を、身近な生活文化に即して親しみやすく解説した読み物事典。盆正月や節気、節句といった季節ごとのしきたり、神社の祭礼、仏寺の法会も含めて、現代に生きる年中行事と、各地の多様な祭事を紹介。歴史的(起源と現在)、全国的(東西を網羅)に四季別・月別で1年分網羅した。行事の姿を描いた古図版と、巻末に「新暦/旧暦対応表」「二十四節気一覧表」を付す。はじめに読者の皆様へーー本書ご利用の手引き◆冬の巻冬の巻のはじめに/主な行事のスケジュール◇冬 12月アドベント カレンダーの日 クリスマス顔見世遠山の霜月祭り秩父夜祭諸手船神事あえのこと納めの水天宮義士祭臘八会・成道会 事八日世田谷のボロ市春日若宮おん祭冬至なまはげ白朮祭松例祭大晦日◇冬 1月正月雑煮 七草粥 鏡餅(鏡開き)初詣 初夢 七福神詣大神神社繞道祭少林山達磨寺だるま市小寒 大寒今宮十日戎新野の雪まつり太宰府天満宮・亀戸天神社の鷽替神事成人の日 どんど焼き・左義長 小正月防災とボランティアの日二十日正月・骨正月初弘法 初不動 初寅毛越寺の延年若草山山焼き◇冬 2月黒川能 黒森歌舞伎厄落し節分初午建国記念の日バレンタインデー ホワイトデー横手のかまくら・ぼんでん 六郷のかまくら閏日◆春の巻春の巻のはじめに/主な行事のスケジュール◇春 3月修二会雛祭り裸押合祭雨乞祭鹿島祭頭祭帆手祭高尾山薬王院火渡祭涅槃会田県神社豊年祭 大県神社豊年祭法隆寺小会式 四天王寺聖霊会潮干狩り◇春 4月花見土解祭清明青柴垣神事灌仏会桜花祭やすらい祭高山祭壬生狂言善光寺御開帳御柱祭◇春 5月春の藤原まつり先帝祭八十八夜くらやみ祭り青柏祭こどもの日 端午の節句当麻寺練供養会式戸隠神社の春祭り葵祭神田祭三社祭三船祭日光東照宮渡御祭とげぬき地蔵大祭◆夏の巻夏の巻のはじめに/主な行事のスケジュール◇夏 6月衣替え県祭時の記念日梅雨・入梅山王祭三枝祭夏至 半夏生糸満ハーレー伊雑宮御田植祭夏越祓富士山・富士塚のお山開き 吉田の火祭り◇夏 7月祇園祭博多祇園山笠 小倉祇園太鼓朝顔市 四万六千日・ほおずき市七夕小暑 大暑那智の火祭り中元郡上おどり恐山大祭本宮祭天神祭厳島管絃祭相馬野馬追宇佐神宮夏越大祭隅田川花火大会オロチョンの火祭り住吉祭千日通夜祭(千日参り)◇夏 8月青森ねぶた祭 弘前ねぷたまつり盛岡さんさ踊り秋田竿灯まつり仙台七夕まつり立秋 処暑六道参り 陶器市高知よさこい祭り阿波踊り盆(盂蘭盆会) 五山送り火深川八幡祭り花背の松上げ終戦記念日 戦没者追悼式京の六地蔵巡り 地蔵盆吉祥院六斎念仏八朔◆秋の巻秋の巻のはじめに/主な行事のスケジュール◇秋 9月震災記念日・防災の日 二百十日 二百二十日おわら風の盆角館の祭り重陽の節句筥崎宮放生会 鶴岡八幡宮例大祭 石清水祭岸和田だんじり祭敬老の日 秋分の日大原はだか祭こきりこ祭中秋の名月 十三夜◇秋 10月北野祭(瑞饋祭)体育の日 寒露長崎くんち北条秋祭り十日夜 亥の子池上本門寺お会式島田帯祭嘉吉祭灘のけんか祭り神嘗祭べったら市 二十日えびす時代祭鞍馬の火祭霜降◇秋 11月亥子祭文化の日 明治神宮例大祭立冬火焚祭酉の市七五三神在祭小雪 大雪神農祭勤労感謝の日 新嘗祭 古伝新嘗祭八代妙見祭子供強飯式裸坊祭◆巻末付録新暦/旧暦対応表(平成二十五年〈二〇一三〉〜平成三十四年〈二〇二二〉)二十四節気一覧表(平成二十五年〈二〇一三〉〜平成三十四年〈二〇二二〉)参考文献おわりに索引 内容紹介(「BOOK」データベースより) 盆正月や節句など季節ごとのしきたりから、全国各地の神社仏閣での祭事まで、現代に生きる年中行事の数々を、四季別・月別で一年分網羅。それぞれにこめられた歴史や意味を、身近な生活文化に即して解説した読み物事典。 目次(「BOOK」データベースより) 冬の巻(アドベント カレンダーの日 クリスマス/顔見世 ほか)/春の巻(修二会/雛祭り ほか)/夏の巻(衣替え/県祭 ほか)/秋の巻(震災記念日・防災の日 二百十日 二百二十日/おわら風の盆 ほか) 著者情報(「BOOK」データベースより) 岡田芳朗(オカダヨシロウ)昭和5年(1930)、東京・日本橋生まれ。早稲田大学教育学部卒業。同大学大学院修了。女子美術大学教授などを経て女子美術大学名誉教授。「暦の会」会長松井吉昭(マツイヨシアキ)昭和28年(1953)、石川県金沢市生まれ。早稲田大学教育学部卒業。同大学大学院修了。現在、早稲田大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.