商品説明
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
世界を魅了する自然体でシンプルな生き方と言葉。
目次(「BOOK」データベースより)
1 バチカンの新たな息吹ー教皇フランシスコの人柄と信仰(教皇フランシスコの選出/教会の前進のために/バチカンに新しい息吹をもたらす教皇/人びとの話をよく聴く霊的な人 ほか)/2 「神の民」と共に未来へ向かってー教皇とバチカン、そして世界(「小さき人びと」との連帯/ヨハネとフランシスコーよく似た二人/第二バチカン公会議の新たな前進に向けて/就任1ヵ月、バチカンの改革に着手 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
山田經三(ヤマダケイゾウ)1936年神戸市生まれ。上智大学大学院哲学・神学・経済学修士、経済学博士課程修了。カトリック・イエズス会司祭。上智大学経済学部名誉教授。草の根レベルでアジア隣国やラテンアメリカの民衆・教会と連帯し「解放の神学」を紹介してきた。現在、世界宗教者平和会議(WCRP)日本委員会平和研究所所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)