商品説明
商品説明
内容紹介
イタリア語の学習に研究に、そしてビジネスに必携の伊和辞典。収録語数約7万5,000語。21世紀を見据えて、時代の先端を行く新語を網羅。今日の新聞・今週の雑誌もすぐに読めます。イタリア社会、文化、生活に迫る40の関連用語集は、まさに言葉の宝庫。図版1,300点すべてに訳語がついて、すぐに役立つ。発音解説、文法解説なおd、初学者でも簡単に使える、充実の巻末付録。初めてイタリア語を学ぶ人にも最適。
内容紹介(出版社より)
イタリアのいまを理解するために小学館の「伊和中辞典」全面改訂。 小学館の『伊和中辞典』は1983年にわが国最大規模の本格的な伊和辞典として出版され、イタリア語を学ぶ人たちに好評をもって迎えられました。以来十数年、東西冷戦の終結から、今年初めに実施された欧州通貨統合にいたるまで世界はめまぐるしく変動してきました。当然新しい言葉や表現も生まれてきます。改訂版の作業を進めるに当たって、まず心を砕いたのは新語を集めることでした。政治、経済、医学、環境問題、コンピューター、サッカー、ファッション等、広い分野から最新の言葉と表現を収集し、見出し語7万5千、用例9万としました。イタリアのいまを理解するのに必携の辞典と申せましょう。 さらに、引きやすさ、使いやすさを求めてさまざまな工夫をこらしました。重要語を2行取りにして目立たせたのもその一つです。重要語には英語の対応語も添えて、イタリア語の意味の把握に役立つようにしました。また諺・成句を増やし、太字で単語の記述の最後にまとめることによって検索の便も図りました。 その他にも、この『伊和中辞典』第2版が内容・機能ともに初版にも増して充実していることを随所で感じ取っていただけるものとイタリア語を学ぶすべての人に自信をもっておすすめいたします。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
見出し語75000、用例90000、図版1300点を収録した、イタリア語ー日本語辞典。1987年刊「小学館伊和中辞典」の改訂版。