他のショップを見る
商品説明
商品説明 内容紹介(出版社より) 日本・フィリピン交流史からこぼれ落ちたスポーツを巡る史料探索の旅。「ボクシングという大衆文化への着目は、政治家や外交官僚が主役とされていたアジア外交の舞台に、ボクサーや興行師たちが重要な役割を担っていたという事実を明らかにした……」(「はじめに」から)。 戦中・戦後の日比関係/ボクシング東洋選手権とは/ボクシング史料から歴史を描くことの意味/個人文書における証言と記憶/フラッシュ・エロルデ夫人との出会い/勝又行雄とフィリピンの人々/クリスチャン・ボクサー、金子繁治(目次から)。戦中・戦後の日比関係/ボクシング東洋選手権とは/ボクシング史料から歴史を描くことの意味/個人文書における証言と記憶/フラッシュ・エロルデ夫人との出会い/勝又行雄とフィリピンの人々/クリスチャン・ボクサー、金子繁治 内容紹介(「BOOK」データベースより) ボクシングからアジアが見える。日本・フィリピン交流史からこぼれ落ちたスポーツをめぐる史料探索の旅。 目次(「BOOK」データベースより) 戦中・戦後の日比関係/ボクシング東洋選手権とは/ボクシング史料から歴史を描くことの意味/個人文書における証言と記憶/フラッシュ・エロルデ夫人との出会い/勝又行雄とフィリピンの人々/クリスチャン・ボクサー、金子繁治 著者情報(「BOOK」データベースより) 乗松優(ノリマツスグル)1977年愛媛県生まれ。ポートランド州立大学歴史学部客員研究員。九州大学大学院比較社会文化学府修了。博士(比較社会文化)。著書に『ボクシングと大東亜ー東洋選手権と戦後アジア外交』(忘羊社、第33回大平正芳記念賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.