商品説明
商品説明
内容紹介(出版社より)
公的年金は本当に大丈夫なのか? 私たちは年金をもらえるのか? 老齢年金、遺族年金、企業年金、老後破綻の不安に備えるためにも知っておきたい年金のこと。人気社労士がすべての疑問に答えます!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
年金制度のすべてを知る人気社会保険労務士が気になる年金の?に答えます!
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 公的年金は本当にもらえるのか?/第2章 マイナンバー制度で公的年金は変わる?/第3章 年金保険料、払わなかったらどうなる?/第4章 老齢年金、もらえる年齢はもっと遅くなる?/第5章 障害年金、入院しないともらえない?/第6章 遺族年金、誰が亡くなったらもらえるのか?/第7章 企業年金、年金は自分で作る時代がやってきた!
著者情報(「BOOK」データベースより)
井戸美枝(イドミエ)社会保険労務士。ファイナンシャル・プランナー(CFP認定者)。兵庫県神戸市生まれ。専門分野の年金、社会保障問題をはじめ、生活に身近な経済問題を講演、執筆、テレビ・ラジオ出演などを通じて分かりやすく解説することで好評。厚生労働省社会保障審議会企業年金部会委員。経済エッセイストとしても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)