【お取り寄せ品■4〜7営業日出荷予定】
農林水産省登録:第21199号
有効成分:シアゾファミド…3.2%、TPN(PRTR・1種)…40.0%
性状:類白色水和性粘稠懸濁液体
人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称)
有効年限:3年
【特長】
●べと・疫病にすぐれた効果を示し、広範囲の病害に高い予防効果
難防除のべと病・疫病にすぐれた効果のシアゾファミド(ランマン)と、幅広い病害に安定した予防効果を発揮するTPNの混合剤です。
ドーシャスに含まれるTPN有効成分量は、卵菌綱以外の各種病害にも十分な効果が得られるように配合されています。べと病や疫病に加え他病害が混発・同時発生する場面での基幹防除剤、ローテーション防除の主力剤として適しています。
●すぐれた残効性と耐雨性
有効成分のシアゾファミドとTPNは、共に残効性、耐雨性にすぐれ、圃場での安定した効果が期待できます。
●ユニークな作用機作
シアゾファミドは卵菌綱に対して低濃度で強力な呼吸阻害作用を持つ反面、標的外の生物には全く影響がなく、作用点レベルの選択性(高い安全性)を有しています。
TPNは、主としてエネルギー代謝系の種々のSH基酵素を阻害する多作用点剤であり、幅広いスペクトラムと40年以上使用されてきた中でも耐性菌が出現していないというすぐれた特性を備えています。
●まん延防止効果(サニテーション効果)
予防効果主体の薬剤ですが、遊走子のう形成阻害作用に優れ、次世代の菌密度を効率的に抑えるので、未感染葉や周辺株への病害進展を防ぎます。
【適用作物と使用方法】

【効果・薬害等の注意事項】
●使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
●使用直前に容器をよく振ってください。
●ぶどうに使用する場合、幼果期(小豆粒大)以降の散布は、果粉の溶脱、品種によっては果実に薬害を生じるおそれがあるので、落花直後までに使用してください。
●無袋栽培のネクタリンに使用する場合、薬液による汚れが生じるおそれがあるので、開花期以降の散布はさけてください。
●本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は病害虫防除所等関係機関の指導を受けるようにしてください。
【安全使用上の注意事項】
●誤飲のないように注意してください。
●眼に対して刺激性があるので、眼に入らないよう注意してください。眼に入った場合は直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。
●散布の際は農薬用マスク、手袋、不浸透性防除衣などを着用するとともに保護クリームを使用してください。作業後は直ちに身体を洗い流し、洗眼・うがいをするとともに衣服を交換してください。
●作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。
●かぶれやすい体質の人は作業に従事しないようにし、施用した作物との接触をさけてください。
●夏期高温時の使用はさけてください。
●蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。
●魚毒性等
水産動植物(魚類)に強い影響を及ぼすおそれがあるので、河川、湖沼および海域等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。
養殖池周辺での使用はさけてください。
使用残りの薬液が生じないように調製を行い、使いきってください。散布器具および容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器等は水産動植物に影響を与えないよう、適切に処理してください。
●保管
密栓し、直射日光をさけ、食品と区別して冷涼な所に保管してください。
