商品説明
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
医療者と患者のコミュニケーションとしての医療および健康から「生活世界」と「制度世界」を媒介する「公共世界」を捉え直す。
目次(「BOOK」データベースより)
1 健康と医療と福祉 その社会的側面/2 健康と医療と福祉における専門家支配論/3 看護学から見た医療の公共性/4 ケアの公共哲学-宗教社会学の観点から/5 漢方医学からみる健康と公共性/6 医療の質と公共性/7 医療・福祉政策と公共性/8 人間の健康と社会の健康/9 一市民の立場から
著者情報(「BOOK」データベースより)
市野川容孝(イチノカワヤスタカ)1964年生れ。東京大学大学院総合文化研究科助教授。医療社会学・医療政策史金泰昌(キムテェチャン)1934年生れ。公共哲学共働研究所長。来日(1990年)。政治哲学・比較社会思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)