他のショップを見る
商品説明
商品説明 内容紹介(「BOOK」データベースより) 文学はすべて媒体のなかに存在する。書き記されて初めて文学となる。世界的評価のある西洋の古典にしても、喪失という大海から偶然にも顔を出せた幸運の代物にすぎない。数知れない不幸な傑作が大海には沈んでいるのだ。失われた本はいつまでも魅惑的だ。それは想像のなかでしか完結しない。しかし、実体のない本だからといって、絶対に手が届かないわけではない。文学が家だとしたら、「失われた本についての本」である本書は、墓であり痕跡でもある。本書はもうひとつの文学史であり、存在したかもしれない本への哀歌である。 目次(「BOOK」データベースより) ホメロス/アイスキュロス/メナンドロス/オウィディウス/ダンテ・アリギエーリ/ジェフリー・チョーサー/ミゲル・デ・セルバンテス・サアベドラ/ウィリアム・シェイクスピア/ジョン・ミルトン/アレグザンダー・ポープ〔ほか〕 著者情報(「BOOK」データベースより) ケリー,スチュアート(Kelly,Stuart)オックスフォード大学で英文学を学ぶ。エジンバラ在住。Scotland on Sundayで活躍する書評家金原瑞人(カネハラミズヒト)1954年岡山県生れ。法政大学社会学部教授。ヤングアダルト系翻訳の第一人者であり、YA作家クラブの世話人をつとめる野沢佳織(ノザワカオリ)翻訳家。上智大学英文学科卒築地誠子(ツキジセイコ)翻訳家。東京外国語大学ロシア語科卒。千葉県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.