他のショップを見る
商品説明


▲「徳力富吉郎」の商品一覧はこちら

徳力富吉郎の版画を蓋に描いた紙箱です。
縦7.5cm×横7cm×高さ3.5cmと、小ぶりで可愛らしいこちらの紙箱。中には6cm角の無地の豆折り紙が210枚入っております。

柄も豊富に取り揃えております。おはこのセットがぴったり入る取り合わせ箱に入れてお届けいたします。プレゼントにもおすすめです。

【 徳力富吉郎 略年譜(1902 - 2000 )】
京都生まれ、家は代々画家系にして、徳力善雪(1599 - 1680)を父方に、巨勢小石は母方の祖父、本願寺絵所を預る旧家十二代に当る、京都市絵専(現、芸大)主席卒業(1924)土田麦僊塾に入り活躍、樗牛賞、国画賞をうく。麦僊亡き後、国内及米国にて個展開催 高島屋に、於いて「茶と美展」を催し好評をうく、(1985・1992)版画は 薬師寺国宝吉祥天像、複製(約三百度摺)(1972)、フランス、ポンピドゥーセンター近代美術館の麦僊 < 舞妓 > 複製(約百度摺)(1987)京都仁和寺国宝 < 孔雀明王 > 復原、摺刷の監修(千三百度摺1990)
その間、NHK京都及び大阪に於いて木版画放送、講習指導に当る(1973-2000)国内各地及び外国(英、米、イスラエル、ニュージーランド)等、徳力版画の指導を受けた者は多い。
日本画は、伊勢神宮能楽堂鏡板の揮毫をはじめ、西本願寺西山別院襖絵(1985)、相国寺山内大光明寺上間の間の襖絵(1985)、枚方一乗寺大広間(1984)及び天井絵(1993)、仏光寺新仏殿襖絵(1993)の作成あり。勲四等瑞宝章(1987)、京都市文化功労賞(1980)、本願寺名誉総裁賞(1985)、版画普及の為、京都版画館設立。(1991)京都府特別文化功労賞(1992)、日本浮世絵協会より浮世絵奨励賞をうく(1996)。

インテリア 和室 木版画 版画 絵画 折り紙 おりがみ 豆折り紙 プレゼント ギフト など
サイズおはこ:7×7.5×3.5(cm)
豆折り紙:6×6(cm)
種類・カラー種類:おはこ(豆折り紙入り)「うさぎ4」桜・おはな(18-016G・18-016H)
カラー:桃色(ピンク)/水色(ライトブルー)/灰色(グレー)/白(ホワイト)など
用途
入り数おはこ2箱セット
生産日本製

※ご注文後のキャンセル・交換・数量変更などはご対応出来かねます。
ご注文前に、今一度ご注文内容・納期・ご住所などをご確認ください。

こちらは、取り寄せ商品になります。ご注文のタイミングによっては欠品の場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。


◇海外発送について
海外発送をご希望の場合、注文確認後、メールにて別途送料をお知らせいたします。
International Shipping Service Available.
we will be notified of the shipping fee by mail.
※Please note that some products are not available for international shipping. Additionally, we do not accept returns or exchanges under any circumstances.


商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.