他のショップを見る
商品説明
商品説明 内容紹介(出版社より) 「切り・結ぶ」「相反するものの融合」--武による「動の思想」とは何か。古伝の教えに導かれつつ、その本質的意味を現代に読み解く。心技体の統一をはかるための剣術稽古のメソッドを紹介。長年武道と能楽の研鑽を重ねてきた修行者による斬新な東西文化論の試みでもある。はじめに第一部 神話・歴史編  剣の思想、武の文化 1 古代の叡智と想像力天の沼矛 創造のシンボルとしての剣ソルヴェ・エト・コアギュラ 溶解から凝固へカミ/ヒダリミギ/ヒミツ 言霊の融合天の御柱 旋回運動と宇宙の同調みとのまぐわい 右旋左転の原理神剣伝説 天之尾羽張/伊都之尾羽張三貴神 禊の来歴誓約 対立する力による生産岩戸隠れ 舞のサユウ甲矢・乙矢 拡散と求心八岐大蛇 草薙剣のはじまり神秘の剣 天叢雲剣とカデュケウス天羽々斬 「十拳剣」変容八重垣 秘伝「くねり打ち」青銅の蛇 太古の記憶カータナ 威徳の剣として国譲り 「手乞い」と「手ほどき」 2 術の誕生日本剣術、三つの古の流れ義経伝説の謎妙術「一之太刀」 塚原卜伝燕飛・猿回の雄姿 愛洲移香斎「まろばし」の剣技 上泉伊勢守一刀両断 活殺自在の剣兵法「二天」 宮本武蔵エメラルド・タブレットと空 間奏 調和の美  『魔法の笛』のメッセージ 3 術の様相道場の時空間 東西南北形 稽古照今打太刀・使太刀 術理の妙目貫と労宮のツボ 4 術の象徴と秘密労宮と湧泉 天地とつながる門三角形の教え 礼に始まり礼に終わる五芒星の行法 宇宙法則のシンボル黄金比と白銀比交差する円・ヴェシカパイシス七星剣の由来「イ・エ・イ」 掛け声の言霊聖杯と聖槍 または勾玉と剣サクラ 聖なる秘密 間奏 東西文化考 フランス語で稽古をつける第二部 稽古・実践編 身体技法と空間の修め方 1 稽古の基本礼法 「正座」の美黙想 遍在する意識座礼 三位の祈り手ほどき 重力に乗る自然体 腕を道具に変える立つ 湧泉のツボと丹田歩く 重心で大地を踏む 間奏 形稽古 あるエピソード 2 稽古の展開持つ 伸筋制御のメカニズム打つ 身体開合の動き結ぶ 気のエネルギーを放つ合気 見えない術の正体活人剣 日本武道の真骨頂構える 丹田を錬る見せる 身体に陰陽をつくる入身 密着・真剣勝負見る 「観の目」強くうつす 「水月鏡像」の境地居合 凝縮と拡散残心 不生不滅の剣 間奏 「朝顔の手」 3 稽古の究極、剣の極意「二つの円」 宮本武蔵「黄金螺旋」 上泉伊勢守おわりにあとがき参考文献

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.