他のショップを見る
商品説明


■無量寿

 『無量寿(むりょうじゅ)』とは、計り知れない
 無限の時間をあらわします。
 阿弥陀仏の寿命が無量であるところから阿弥陀仏の
 御慈悲をいただき、ご利益が限りなく続くという
 とてもありがたい言葉です。

 仏事(お盆・法要・お彼岸・追善供養など)は
 もちろん、常用掛としてもお使いいただけます。
 仏壇の上(仏間額)は亡くなった方のお写真を飾るのでは
 なく「無量寿」等の仏額を掛ける場所です。
 亡くなった方の写真は仏間を正面として、左右の側に掛ける
 のが一般的とされています。

【無量寿を飾るのは浄土真宗のみです】

 画像は見本です。
 完全肉筆のため多少の違いがある場合がございます。
 ご了承下さいませ。



五十谷羅山

 書家
 昭和19年 三重県に生まれる
 爽床会会員
 美術年鑑掲載
 

作家名 五十谷羅山
題 名 無量寿
技 法 墨書(完全肉筆・真筆保証)
サイン 筆墨サイン
落 款 朱落款
本 紙 紙本
額縁の外寸法 縦38.5×横77.9×厚み2.6cm(二尺五寸)
額縁の仕様 黒塗り額縁
裏面に吊り金具・ひも付き
額縁の窓 アクリル
表 装 中金張
重 量  約2.0kg 


商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.