商品説明
鎚起(ついき)とは、銅板を焼きなましを繰り返しながら金鎚で鍛え上げ成形する鍛金(たんきん)技術です。
銅器は使い込むことによって徐々に艶が生まれ、2つとない独特の光沢や風合いとなります。
銅には殺菌作用があり、非常に衛生的な金属です。
この殺菌作用により水が浄化されるため、急須・湯沸かしなどはうまみを一層引き立たせます。
手作りのため、若干の個体差があります。
作り置きがある場合、2営業日以内に発送可能ですが、
製造に時間の掛かる品物ですので、ご注文前に納期などをご確認される事をおすすめ致します。
■材 質:純銅/天然つる
■板 厚:1.2mm
■仕 様:青色仕上/内面=錫メッキ/柄つる巻き仕上
■サイズ:高さ=約H113mm
■容 量:お酒=約1合(180ml)
■重 量:約180g
■個 装:紙箱
■製造元:島倉堂(新潟県燕市)
■生産地:日本 Made in Tsubame-Sanjo, Japan