商品説明
商品説明
目次(「BOOK」データベースより)
第1部 日本人の宗教の原型(日本人の宗教嫌いはこうして捏造された/宗教理解の基本概念の考察/宗教の起源について/文明期の宗教)/第2部 日本仏教の「救い」と「鎮め」(古代社会の救いと癒し/日本仏教の救いと鎮め/戒名と救い/救いの日本展開/逆修戒名と葬送儀礼/仏教的救済構造の崩壊/仏教の身体的救い)
著者情報(「BOOK」データベースより)
保坂俊司(ホサカシュンジ)1956年群馬県渋川市出身。早稲田大学大学院文学研究科修了。現在、中央大学大学院教授、麗澤大学国際経済学部非常勤講師、早稲田大学政治経済学部非常勤講師、財団法人東方研究会・東方学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)