商品説明
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
近世から近代へー学問がダイナミックに変遷した時代を懸命に生きた、世界的数学者高木貞治と高木をめぐる人びとの姿を鮮やかに描く。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 学制の変遷とともに/第2章 西欧近代の数学を学ぶ/第3章 関口開と石川県加賀の数学/第4章 西田幾多郎の青春/第5章 青春の夢を追って/第6章 「考へ方」への道ー藤森良蔵の遺産/附録
著者情報(「BOOK」データベースより)
高瀬正仁(タカセマサヒト)1951年、群馬県勢多郡東村(現在、みどり市)に生まれる。現在、九州大学基幹教育院教授。専門は多変数関数論と近代数学史。平成20年、九州大学全学教育優秀授業賞受賞。2009年度日本数学会賞出版賞受賞。歌誌「風日」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)