他のショップを見る
商品説明
コピックには300 色以上がそろっています。
これらの中から、どの色を使えば思い通りの雰囲気の絵が描けるでしょうか。
例えば、
 ★甘えん坊キャラの個性を表現するためには?
 ★主人公のやすらいだ気持ちを表現するためには?
 ★初雪の季節らしさを表したい時には?
 ★シリアスなシーンを描く時には?
それぞれにふさわしい色の組み合わせを考える時に参考にしていただきたいのがこの本です。
本書では、主要な約80色を選び取り、「明るい」「セレブ」「やすらぎ」「嫉妬」「海水浴」など全63テーマを立てて、それにあった色の組み合わせを紹介しています。
見開きごとにひとつのテーマになっており、キーワード、5 色のテーマカラー、具体的な配色例のイラスト(人物キャラクターや小物があります)をセットしていてとても見やすい構成となっています。もちろん、テーマカラーにはコピックの色番号がついていて、重ね塗りも提示してます。それらの中から何色か選んで、配色してみてください。
登場人物のキャラクターや個性、気持ちを色で表現したい場合は、
「Part2 キャラクターに合わせた配色」
「Part3 気持ちに合わせた配色」が参考になります。
四季やシーズンイベント、シーン全体のイメージを色で表現したい場合は、
「Part4 季節をイメージした配色」「Part5 イメージによる配色」
をご覧ください。
コピックを使ってイラスト、スケッチ、デザイン画を描くみなさんが、思い通りの色彩表現をするために、この本はきっと役に立つはずです。
【監修】(株)日本カラーデザイン研究所
A5判 144ページ

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.