型番 | HI 5321-01 |
商品説明 | 【特長】 ●4極式の電極を採用し0〜1000mS/cmの広範囲をカバー。しかも、4点校正まで行えるため精度を求める方には最適です。さらに本器には大きな特長があります。それは内蔵のプロセッサです。先端のプロセッサを採用し、従来機種と比べても圧倒的な反応速度と安定性を実現しています。 ●本器はUSP<645>(米国薬局方)に準拠しステージ1と2の測定手順を内蔵しています。画面の手順に従って操作することで、信頼性のある高精度の測定が可能です。通常の測定モードでも水道水や地表水/地下水など低濃度域の分析に対応できます。 ●必要であれば測定値の推移も見ることができます。どのタイミングで数値に変動があったかを確認でき便利です。また測定値が設定した値を上回った時/下回った時のアラーム機能もあります。 ●本体には最大で1チャンネル100.000データまで保存可能。インターバルロギングは1秒〜3時間の間隔で設定できます。保存データはUSBケーブルとPCソフトウェアを使用してPC転送可能です。 【仕様】 ●EC「測定範囲」:0.000〜9.999 μS/cm、10.00〜99.99 μS/cm、100.0〜999.9 μS/cm、1.000〜9.999 mS/cm、10.00〜99.99 mS/cm、100.0〜1000.0 mS/cm ●EC「検出単位」:0.001 μS/cm、0.01 μS/cm、0.1 μS/cm、0.001 mS/cm、0.01 mS/cm、0.1 mS/cm ●EC「校正」:自動で4点校正まで ●EC「使用可能標準液」:スタンダード6種(84 μS/cm、1413 μS/cm、12880 μS/cm(12.88 mS/cm)、5000 μS/cm(5.00 mS/cm)、 80000 μS/cm(80.00 ms/cm)、111800 μS/cm(111.8 mS/cm)) ●EC「セル定数」:0.0500〜200.00で設定可能 ●EC「温度係数」:0.00〜10.00 %/℃の間で設定可能 ●EC「温度補償/参照温度」:温度補償なし、直線補正、非直線補正/5.0〜30.0 ℃ ●TDS「測定範囲」:0.000〜9.999 ppm(mg/L)、10.00〜99.99 ppm、100.0〜999.9 ppm、1.000〜9.999 ppt(g/L)、10.00〜99.99 ppt、100.0〜400.0 ppt(ECからの換算率による) ●TDS「検出単位」:0.001 ppm、0.01 ppm、0.1 ppm、0.001 ppt、0.01 ppt、0.1 ppt ●TDS「精度」:測定値の±1%(±0.01ppm) ●抵抗値「測定範囲」:1.0〜99.9 Ω・cm、100〜999 Ω・cm、1.00〜9.99 KΩ・cm、10.0〜99.9 KΩ・cm、100〜999 KΩ・cm、1.00〜9.99 MΩ・cm、10.0〜100.0 MΩ・cm ●抵抗値「検出単位」:0.1 Ω・cm、1 Ω・cm、0.01 KΩ・cm、0.1 KΩ・cm、1 KΩ・cm、0.01 MΩ・cm、0.1 MΩ・cm ●抵抗値「精度」:測定値の±2%(±1 Ω・cm) ●塩分「測定範囲」:実用塩分単位→0.00〜42.00 PSU、0.00〜80.00 ppt、0.0〜400.0 % ●塩分「検出単位」:0.01 PSU、0.01 ppt、0.1 % ●塩分「精度」:測定値の±1% ●塩分「校正」:% 単位の1点のみ(HI 7037→100 %NaCl標準液にて)その他はEC校正による ●温度「測定範囲」:-20.0〜120.0 ℃ ●温度「検出単位」:0.1℃ ●温度「精度」:±0.2 ℃ ●GLP:校正に使用した標準液、時間、オフセット/スロープ、セル定数、参照温度、温度係数 ●ロギング:自動もしくは手動保存(最大で100、000データまで、100ロットまで(1ロット最大50.000データ)USPは200データまで/インターバル→1秒〜180分(14の既定時間から選択)) ●PC接続:Winsows用ソフトウェア(HI 92000)およびUSBケーブルが必要(別売り) ●使用環境:0〜50 ℃、相対湿度95%未満 ●電源:12 VDCアダプター ●サイズ:160×94×231mm ●重量:1.2kg ●付属品:EC電極(HI 76312)、電極ホルダー、初回分標準液(1413μS/cm;4袋、5000μS/cm;2袋、12.88mS/cm;2袋)、電極洗浄液2袋、電源アダプター、日本語取扱説明書他 【注意事項】 ●Windows用ソフトウェア、USBケーブルは付属しておりません。 |