他のショップを見る
商品説明
商品説明 内容紹介(情報提供:絵本ナビ) 昭和55年、19830年に出版された作品です。ステーエフの作品を紙芝居にしたものなので、原作はもっと前に書かれているのでしょうが、全く年代的な古さを感じませんでした。そして、とても素敵な作品でした。今まで知らなくて損した気分です。タイトル通り、主人公のあひるの「ぴいぴい」と、ひよこの「ぴっぴ」が遊びながら、自分(各々の個性)にできることと出来ないことを習得していくストーリーになっています。例えば「子どもたちだけで川で水遊びをしてはいけません」のような、生活指導的なストーリーだと、子どもたちは聞いていてもあまり楽しく感じられない気がしますが、この物語は2匹のやり取りはとっても可愛らしいですし、小さなお子さんたちには聞きやすい繰り返しが多い文章なので、声に出すとそのリズムが心地よいです。物語の中で、あひるには出来てひよこにはできないこと、またあひるはこうするけど、ひよこはこうするよ。みたいなこともとても自然に描かれていて、素直に楽しかったです。ちょっとばかり、(図書館で借りたこの)紙芝居の「紙」に年季が入っていますが、2017年は酉年なので、この機会に子どもたちに紹介したいなーと、思っています。3、4歳くらいから小学校の低学年くらいのお子さんたちにお薦めします。(てんぐざるさん 40代・埼玉県 女の子21歳、女の子16歳)【情報提供・絵本ナビ】

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.