商品説明
商品説明
内容紹介(出版社より)
最新のキャリア教育の授業を紹介するほか、職場体験にいく際の事前・事後学習の方法などをまとめたガイドも掲載。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
この本では高校や大学へと進学し、社会の中で活躍する、さまざまな職業のセンパイが登場します。どのセンパイも、みなさんと同じようにキャリア教育の授業を受け、職場体験を経験してきた人たちです。少し先を歩むセンパイたちの言葉には、みなさんが職業について考えるためのヒントがたくさんあります。この本を読んで、今日から始められること、毎日意識すべきことを見つけてみましょう。そしてあらためて、将来のことを考えてみてください。
目次(「BOOK」データベースより)
1 ことばの授業(読売新聞東京本社×NPO法人企業教育研究会)/2 ゲームづくりと数学の意外な関係(ソニー・インタラクティブエンタテインメント×NPO法人企業教育研究会)/3 数学がわかると未来が見える!?(日本IBM×NPO法人企業教育研究会)/4 水害から街を守る建設事業(CCIちば×伊藤工務店×NPO法人企業教育研究会)/5 環境と経済のつながりをゲームで体感(チームLogy&Nomy)/6 スポーツを通して夢をかなえる力を育てよう(「夢・未来」プロジェクト)/職場体験ガイドブック/インターネットを活用して職業について調べよう/これからのキャリア教育に必要な視点7 ボランティアで人の役に立つ喜びを知る