他のショップを見る
商品説明
学名:Aegagropila linnaei
シオグサ科(Cladoqhoraceae)
マリモ属(Aegagropila) 本品はアートまりも(養殖まりも)です。
商品到着後、お手持ちのお好きな容器や水槽に移し替えて 育ててください。
※アートまりもは養殖マリモの呼称です。  

「まりも」の育て方
★定期的に水換え 水はにごってきたり、温まってしまった時に入れ替えをしてください(水道水で大丈夫です)。
水が汚れてくると茶色いアクがたまってきます。すぐに交換してあげましょう。
夏場は1・2週間に1回、冬場は1ヶ月に1回を目安に交換するのがよいでしょう。水替えの際にまりもの栄養剤を数滴入れてください。ミネラル鉱石は水100cc当たり20gほど入れて頂き、約2か月で交換してください。(ご使用前に軽く手洗い必要)
マリモはとってもキレイ好き。水が汚れたままにしておくと弱ってしまいます。

★適度に日の当たる場所に置く
植物ですので光合成をして成長します。 ですから光がまったくない環境だと育ちません。
しかし、あまり強い光は必要としませんので、 部屋の照明でも十分です。
カーテンやブラインド越しの窓際など、やわらかい陽が差し込む場所に置くのがオススメです。

★できるだけ涼しいところに置く
北海道など涼しい所で育ってきたマリモ。 凍るほど冷たい水の中で生活する植物なので、できるだけ涼しいところで育ててください。 特に夏場には水温が高くなりがちなので気をつけてください。
0℃から生育出来ますが、適温は15℃から20度くらい。 できるだけ30℃を超えないようにしてください。
夏は冷房がよくきいた涼しい部屋で、逆に冬は暖房や光があまりにも強いと感じたら日陰に置いてもかまいません。

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.