商品説明
山菜のあく抜き、煮豆、製菓用など幅広くご使用いただけます
【規格】
1ボール450G
【使用方法】
■山菜のあく抜き:ゆでる時に炭酸を少々入れて下さい。
■煮豆(柔らかく煮る):黒豆、うずら、いんげん、青豆等の煮豆をつくる時、炭酸1〜2%のたっぷりの水に一晩浸して下さい。
■製菓用:まんじゅう、ホットケーキ、ビスケット等のお菓子を作る時、小麦粉に対し炭酸3〜4%をよく混ぜて下さい。(ふるいを用いるとよく混ざります)
■その他の用法・お風呂に入れますといわゆる炭酸泉となります。血行が良くなり暖まります。(湯船に対し10〜20Gが適量です。)・茶碗の茶しぶとり、鍋のこげ落とし、ガスレンジの汚れとり等に活用できます。