他のショップを見る
商品説明
product_information

■漆塗り手鏡 コレクション TK606

■本体価格:5,000円(税別)

■サイズ:φ7.5×H1cm

■重さ:70g

材質:木粉入り合成樹脂、鏡

塗装:中塗り、漆塗り、蒔絵

■巾着ケース付きです。【巾着材質:ベレーザ・ソフト(レーヨン100%)】

■可愛い絵柄から、モダンな絵柄まで揃えました。

お客様の個性に合わせて、そして使われる方の個性に合わせてお選び下さい。

特に母の日やお誕生日、敬老の日などお母様へのプレゼントとしてお薦めです。

その他、結婚のお祝や海外の方への贈物にも人気があります。

名入れのサービスと合わせてご購入される方も多い、当社でも人気商品の一つです。

■レンジやオーブンには使用しないで下さい。
⇒素材や製造工程、お取扱いについて

Manufacturing process

この商品は以下の工程で製造しています。

生地(直圧成型)⇒研ぎ(水研ぎ)⇒ウレタン塗装⇒焼付け乾燥⇒研ぎ(水研ぎ)⇒手塗り漆⇒手書き蒔絵

蒔絵は伝統工芸師の蒔絵師さんによる手書きです。

こだわりのアルミ蒔絵

アルミ蒔絵は漆を塗った上に『アルミ粉』を蒔く表現方法です。

アルミニウムが一般的に広く使われるようになったのは近年です。

その大きな特徴は銀と同じような白く光り輝く事と、銀とは違って変色し難い事です。

今ほどの生産ができない時には銀と同じように貴金属としても扱われた程です。

蒔絵の世界でも使われるようになったのもここ数年の新しい素材、表現方法と言えます。

銀とより若干白く、変色しないでいつまでも白く輝くのはアルミ蒔絵の大きな魅力です。

いつまでも変わらない想いとして、贈り物にもお薦めの蒔絵です。

Item description

漆器をもっと幅広く使って欲しい、そんな思いでデザインした商品です。

小さ目で丸型なので、手の中にすっと入る可愛い手鏡です。

女性にとって鏡は常に身近にあって欲しい物です。

美しい漆塗りの艶やかな仕上がりとモダンな絵柄の蒔絵はフォーマルな場所や、パーティーの場所でも品良く、そして個性的なアイテムとして使えます。

漆塗りの伝統工芸の職人さんが手がけた価値もあり、特にお母様へのお誕生日や母の日、敬老の日の贈り物、プレゼントとして人気があります。

また、漆器は日本を代表する伝統工芸品でもあり、また手荷物にも小さいので、ホームステイの先への手土産や海外のお仕事先やお世話になった方への贈り物にもお薦めです。

しっとりと艶やかな漆塗りとモダンな蒔絵は落ち着いた大人の女性のさりげないアイテムとしてお薦めの手鏡です。

■用途 : 手鏡 ハンドミラー コンパクトミラー 母の日 敬老の日 外国の方への贈り物

▶その他の絵柄はこちら

Gift option

■漆器メーカーならではの蒔絵による名入れ、またお客様のご要望に合わせてオーダーメイドも承ります。

熨斗掛けやリボン掛け、当社オリジナルの越前和紙のメッセージカードは無料で承ります。

ギフト対応の詳細、ご依頼は<<こちら>>をご覧下さい。

ラッピング対応 のし記名可  フリーメッセージ 名入れ対応商品

■引き出物、内祝い、記念品などご検討中のお客様へ

この商品は職人さんによる手作りの国産品です。

在庫状況によっては、納品に3ヶ月以上掛かります。

ご進物、引出物などご贈答用としてまとめてのご購入をご希望のお客様はなるべく早めに、まずはご相談下さい。


商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.