▼品種特性 ヤシの木の一種で、ヤシの中では珍しく耐寒性があり日本の風土でもよく育ちます。ヤタイヤシ(ココスヤシ)は、幹が上に向かって伸び、1本立ちになる単幹(たんかん)タイプのヤシです。 ゆっくりと生長し、自生地では5〜10mほどの大きさになります。地植えで育てることもできますが、大きくなりすぎるのでスペースにゆとりを持って植えましょう。 大きく生長すると、夏には、えんじ色の花が咲き、秋に橙色の実がなります。 |
▼性質 ・難易度:初心者 ・用途:鉢植え(室内) ・性状:常緑低木 ・耐寒性:弱(0℃確保) ・耐暑性:強 ・耐陰性:中 ・学名:Butia yatay ・英名:Yatay palm、Jelly Palm ・別名:ココスヤシ ・原産地:パラグアイ、アルゼンチン ・科名:ヤシ科 ・属名:ブティア属 |
●育て方の目安 | 初春 | 春 | 初夏 | 夏 | 秋 | 晩秋 | 冬 | ・購入期 | | | ・日当たり | | 明るい日陰 | 日向 | ・肥料 | | | | | | | | ・株分け | | | | | | | | |
▼付属品 ・有機化成肥料:1袋 ・取扱説明書:1枚 |
▼鉢 ・サイズ:直径17.5cm×高さ17.5cm ・材質:テラコッタ |
4枚目の写真がお届け例です。 |
商品が植物という特性上、季節によって大きさや色合いが違う場合がございます。 輸送中に若干葉痛みする場合がございますが成長には問題ありません。 以上ご了承下さい。 なお、輸送中の転倒事故はご連絡下さい。 |