伝統工芸士に指定されています武州の名工、竹村氏による純本藍染のみを使用しております。従来の生地染めではなく、糸の段階から染めて織り込んでいきますので、使い込むほどに藍の色がよく馴染み鮮やかで落ち着いた風合いを増していきます。また湯通し加工を施していますので、縮みと色落ちを最小限に抑えています。弊社でしか手に入らない極上の合気道袴です。 |
合気道袴サイズ目安表(cm) | |||
サイズ | 後紐下 〜裾の長さ | 身長目安 | |
男子 | 女子 | ||
22号 | 83 | 150 | 140 |
23号 | 87 | 155 | 145 |
24号 | 91 | 160 | 150 |
25号 | 95 | 165 | 155 |
26号 | 99 | 170 | 160 |
27号 | 103 | 175 | 165 |
28号 | 107 | 180 | 170 |
29号 | 111 | 185 | 175 |
30号 | 115 | 190 | 180 |
・綿袴はお洗濯後、色落ち・収縮が多少しますので、洗濯後の収縮を考慮してあります。 |
仕様 | |
素材 | 綿100% |
色 | 紺 |
■中ヒダ縫製 ■京都西陣仕立 |