他のショップを見る
商品説明
色彩の基礎をファッションとビューティーの具体的な事例を交えて、分かりやすく解説した色彩の入門テキストです。
配色のための色彩体系であるPCCSをベースに、色彩の基礎的な内容から、色の見え方、さまざまな配色技法などを分かりやすく解説しています。
また資料編として、戦後のファッション・美容の変遷やファッショントレンドが決定するまでの流れなども含み、充実した内容となっています。

<主な内容>
ファッションとビューティーにおける色彩の役割/色の表し方/色の見え方とイメージ/配色の基本
資料編:ファッショントレンドが決定するまで/戦後のファッションと美容の流れ/照明と色の見え方

大関 徹/田原 二美/高田 葉子 共著
監修:財団法人日本色彩研究所

■A4判
■40ページ
■演習・貼付用色こま151 こま付


商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.