商品説明
商品説明
内容紹介
17〜20世紀に描かれた美しい博物画による花の図鑑が新装版で登場。果実や野菜、庭木や街路樹など有用な植物を集めた第3巻。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
一部の人々にとっての「有用」は、それ以外の人々にとっては破壊と搾取のはじまりであった。ページをめくると世界の見方が変わる。百世不磨の植物誌、威風堂々の復刊!
目次(「BOOK」データベースより)
金のなる木が育つ園ー有用植物と経済戦略/オレンジ/キンカン/ダイダイ/マルメロ/カリン/リンゴ/ナシ/ウメ/ユスラウメ〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
荒俣宏(アラマタヒロシ)1947年東京生まれ。博物学研究家、作家。慶應義塾大学法学部卒業。幻想文学、図像学、博物学、産業考古学、妖怪学など幅広い分野で著作活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)