商品説明
商品説明
内容紹介(出版社より)
肉眼では見えず、動植物に比べると見過ごされがちな菌類。しかし、じつは私たちの生活や地球環境に大きくかかわっています。本書では、きのこをはじめとする菌類の特異な生態、自然環境における重要な役割について、世界トップクラスの専門家が正確かつ平易に解説。最新の知見をふまえて、菌類たちの知られざる生態を丁寧に説明しています。きのこ愛好家はもとより、自然好き、科学好きの好奇心を刺激してやまない、子供も大人も楽しめるイラストブック。・菌類の世界・地球を緑で満たす・自然界のお助け役・胞子の旅・きのこの成長・菌類はどうやって食料を手に入れている?・菌類の戦争・きのこの森・子のう菌・食べられるもの……毒のもの・おとぎ話のようなきのこ・地衣類・明るい……暗い……光る・植物のパートナー・植物を殺す・菌類の食品・環境にやさしい菌類・動物の友だち・動物を殺す・きのこのマインドコントロール・わたしたちの体のなか・薬になる菌類・おどろきの化学者・家に侵入する・水のなかの菌類・とんでもなく大きな菌類・地球環境の変化・未来を救え・ことばの説明訳者あとがき監訳者解説さくいん
内容紹介(「BOOK」データベースより)
菌類ってこんなにスゴイのか!菌類の特異な生態と自然界における重要な役割を第一級の専門家が解説。最新の知見を交えて、自然界の隠れた実力者“菌類”の秘密にせまる。知的好奇心を刺激してやまない、科学絵本の傑作!
目次(「BOOK」データベースより)
菌類の世界/地球を緑で満たす/自然界のお助け役/胞子の旅/きのこの成長/菌類はどうやって食料を手に入れている?/菌類の戦争/きのこの森/子のう菌/食べられるもの…毒のもの/おとぎ話のようなきのこ/地衣類/明るい…暗い…光る/植物のパートナー/植物を殺す/菌類の食品/環境にやさしい菌類/動物の友だち/動物を殺す/きのこのマインドコントロール/わたしたちの体のなか/薬になる菌類/おどろきの化学者/家に侵入する/水のなかの菌類/とんでもなく大きな菌類/地球環境の変化/未来を救え
著者情報(「BOOK」データベースより)
タン,ウェンジア(Tang,Wenjia)イラストレーター。メリーランド・インスティテュート・カレッジ・オブ・アート卒業ボディ,リン(Boddy,Lynne)菌類生態学者、カーディフ大学生物科学部教授。ロンドン大学クイーン・メアリー校修了、Ph.D.白水貴(シロウズタカシ)菌類研究者。三重大学大学院准教授。筑波大学大学院生命環境科学研究科修了、博士(理学)斉藤隆央(サイトウタカオ)翻訳者。東京大学工学部工業化学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)