商品説明
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
グラフィック、ファシリテーション、タイムキーピング。たったこれだけで、チームの動きが一変!!早稲田大学ビジネススクール人気授業のエッセンスがぎっしり詰まった1冊。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 ホワイトボードのメリットとは?/第2章 必要な道具はたったこれだけ/第3章 いざ体験!ホワイトボードで会議ー3つの役割で場を回す/第4章 グラフィックのコツ/第5章 ファシリテーションのコツ/第6章 タイムキーピングのコツ/第7章 実録!業務改善会議ーアイデア出し・まとめ・振り返りまで
著者情報(「BOOK」データベースより)
谷益美(タニマスミ)コーチ、ファシリテーター。株式会社ONDO代表取締役。1974年香川県生まれ。香川大学卒。建材商社営業職、IT企業営業職を経て2005年独立。早稲田大学ビジネススクール、岡山大学で非常勤講師。NPO法人国際コーチ連盟日本支部顧問。NPO法人日本コーチ協会四国チャプター相談役。専門はビジネスコーチング及びファシリテーション。企業、大学、官公庁などでコーチング研修やコーポレートコーチングなど、年間約200本の実践的学びの場作りを行う。2015年、優れた講義を実施する教員に贈られる「早稲田大学Teaching Award」を受賞。雑誌やウェブサイトへの記事寄稿、取材依頼など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)