商品説明
商品説明
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 普及への意思(柔道史の原点/欧州教育事情視察)/第2章 海外への進出(米国大統領の入門/新大陸へ派遣第2号 ほか)/第3章 国際柔道連盟の結成(国際柔道連盟結成の前夜/嘉納逝き連盟成らず ほか)/第4章 道とスポーツ(日本の後退 欧州の前進/変わり行く柔道 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
村田直樹(ムラタナオキ)昭和24年(1949)埼玉県生まれ。48年東京教育大学体育学部武道学科卒業。50年同大学大学院体育学研究科修士課程修了。香川大学教育学部助教授を経て現在、財団法人講道館図書資料部長。日本武道学会理事長。鹿屋体育大学客員教授(平成19〜21年)。全日本柔道連盟指導者養成プロジェクト委員。世界形選手権大会ナショナルコーチ。また、アイスランド柔道連盟ナショナルコーチ、タイ王国政府文部省体育局客員教授等、海外十数カ国が指導。講道館七段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)