商品情報 | |
---|---|
商品の説明 | ◎内容紹介 高齢童貞と高齢処女 皆婚社会と一生独身 晩婚化と家族の標準モデルの崩壊 三次元より二次元・性風俗セックス離れする若者と死ぬまでセックスの高齢者 夫婦のセックスレス 高齢出産と孤立する育児 産後ケアと産後うつ 産後の性生活に翻弄される女性たち 過熱する不倫報道と婚外恋愛 キツい生理と長時間労働 つらい更年期や不妊治療 男らしさ・女らしさの呪い LGBTの性 教えられない大人と危険にさらされる子ども まかりとおる性のファンタジーと役に立たない性教育…… かように多様化・複雑化が進む一方で、公の場で積極的な意見交換がなされないまま、 タブー視され、孤立するそれぞれの「性」の問題。その一つひとつを検証しながら、 私たちが今後どう在りたいかを議論していく、実践的で新しい「大人の性教育」を考える一冊。 ◎目次 1‐1 なぜ今「大人の性教育」が必要なのか? 男子編 1‐2 大人の性教育基礎講座 男子編 A:未婚×非正規 …… 「貧困世代」のための「大人の性教育」 恋愛・セックスという選択肢がなくなる/性教育のアキレス腱/ 「クリスマス粉砕デモ」の主張/etc. B:未婚×正規 …… 「嫌婚男子」のための「大人の性教育」 性教育はJKビジネスに敗北した?/女性と付き合う意味そのものが分からない?/ 「嫌婚化」した男性を「親婚化」させるために/etc. C:既婚×非正規 …… 「呪い」を解くための「大人の性教育」 非正規での結婚も増えていく/妻より稼げない男性の鬱屈が向かう先/ 「男は稼いで当然」の呪いを解く魔法/etc. D:既婚×正規 …… 「安定の不安定」を考える「大人の性教育」 答えの出ない不倫のモヤモヤ/社会的自立・経済的安定が不倫を誘発する/ 不倫をした人が過度の社会的制裁を受けない社会/etc. 2‐1 なぜ今「大人の性教育」が必要なのか? 女子編 2‐2 大人の性教育基礎講座 女子編 A:女子の性にまつわる生きづらさを解く! あいまいな「女としての」私/本当は知らない自分の性器/ 「セルフケアとしてのセルフプレジャー/生理の悩みを楽にする方法/etc. B:やっぱり気になる年齢にまつわる性の問題 人生も、妊娠も、出産も、育児もコントロールできない/ パートナーと一緒に乗り越えていく/etc. C:更年期、もう一度人生の主役に返り咲く 更年期はセックス再考期/ここからもう一度自分が主役の人生/etc. D:母になった私たちのセックス 正直、セックスどころじゃない産後/女性にはそもそも性欲があるのか?/ 性のことだけ、夫婦でなかったことにしない/etc. 3 性の「誤解」と「呪い」から解き放たれるためのQ&A 初級編:基本的な知識不足に基づく悩み 中級編:パートナーとの誤解やすれ違いに基づく悩み 上級編:「かくあるべき」という社会の呪いに基づく悩み 4 答えのない「モヤモヤ」に立ち向かうために あとがき |
主な仕様 |